昨日のサイクリング後は、けっこう脚が筋肉痛となっていたので、今日は動くのが大変かな~と思っていましたが、以外と何ともない・・・
きっと「豆乳パワー」のおかげ!!と思うのです。。。
筋肉を痛めた後の回復に良質なタンパク質が必要だろうってことで、わざわざ小川から11%の坂を上って新町に降りたのも「豆乳」を仕入れる為だったのでした♪
向かった先は「西沢屋」さん、、、西山大豆を使った豆腐店です。
このお店、豆乳の量り売りをやっていますが、ワタクシのように容器を持たないチャリ乗りでも、ペットボトルに詰めた豆乳を売ってくれます。
500mlペットで1本150円です。
さらに、豆乳プリン@84円なんてのも新登場していて、豆乳2本、プリン6個をおみやげに購入です。
ちょっと重たくなりますが、あとは低い山を1本越えれば帰宅出来るので気になりません。
支払いをしようとしたら、おばちゃんがプリンを2個持ってきて「これも持って行って~」とサービス、、、さらに、おぼろ豆腐までおまけに付けてくれて、なんだか申し訳ないなぁ~♪
でも、ありがたく頂戴します!(笑)
昨日はいろは堂いろはなでも、おやきを一つサービスしてもらったし、何だかお得な一日でしたね・・・早起きは三文の徳、チャリ乗りにやさしいお店って多いよね~♪
で、帰宅後に豆乳プリン食べて、豆乳を一本ゆっくり飲んで、さらにおぼろ豆腐をいただいてと「西山大豆パワー」の補給で、今日は足の筋肉痛がなかったということです♪
今日は、午前中は家事をして昼前に出動、大田原から大岡までのんびり登って「大岡温泉」まで。
北アルプスを眺めながら露天風呂にまったり浸かって癒し~の、ポタリングをしてきました。
回復走に湯治効果で疲れ無しで、明日からのジテツーが再開出来そうです。
それにしても、昨日も今日も景色が素晴らしかった!
こちら、昨日走りながら、正面に横にと現れた景色の一部・・・いい季節だね~
信州の景色を体全体で感じるサイクリング、、、疲れますが贅沢な時間でもありますね♪
さて、信州新町の豆腐の「西沢屋」さんはこちらです。。。
地図はこちら