棚田の朝~のびる収穫

スピッツ

2009年05月12日 21:13


千曲市姨捨の棚田、代かき・田植えシーズンに入りましたので、田んぼにも水が入ります。
姨捨からの夜景がきれいで人気がありますが、朝の棚田もなかなか見応えがありますよ~♪
耕作作業の合間に、思わぬ収穫もあるのが棚田の良いところ。。。

毎年、この時期は「のびる(のびろ)」が採れます。
畦の雑草に混じって生えているので、慣れないと気がつかないですね・・・。
細長い玉葱のようなかんじです。
引っ張ると切れてしまうので、スコップなんかで周囲を掘って、土の中の玉を引っ張って抜く方が上手に取れますね!
辛くて美味しいおつまみになります。採りたてをかじるとほんのり甘いんですよ~♪
そういえば、さいきん、のびるのお焼きなんかも出回っていますね、あれ、美味しかったなァ~。
他にも、小さいですが「ふき」なんかも生えています。
田植え後は「せり」が一斉に出てきます。
いよいよ今週末は代かき、来週末は田植えです。
代かきでは「オケラ」が出てきて、耕運機の後を鳥が付いてくるんですよ!
オケラが出てくるのを狙っているんです、、、賢いですね~♪


関連記事