梅雨空のジテツーグッズ!足もと編
先々週の帰り道、雨の中を帰ってきたら「靴」が中までビショビショ・・・。
気持ち悪いんですよね~靴の中が濡れるのって・・・(><)
で、暑くなってきたので、「濡れないように」するのではなく、「濡れても構わない」履物を探してみました。。。
海水浴用のシューズかクロッグサンダルをイメージしてましたが、しまむらさんで良い商品を見つけました。
つま先とかかとがしっかりとガードされているのが条件でしたが、これはしっかりとカバーされていて、ゴムで搾れるのでホールド感もアップ!
軽くて具合がいいですね~♪
布生地じゃないので、濡れても拭けば直ぐ乾くので助かります。。。
雨の日用に用意したんですが、風通しが良くて涼しいので、結局、毎日愛用してます。
もともと、職場にはリーガルを置いてあるので、通勤はしばらく、このサンダルで良さそうです。
ついでに足もとの話と言えば、CCCのみなさんの間で流行ったロードシューズ陽の中敷を、ワタクシも手に入れました。
ロードの中敷が、すでにかなりくたびれていたので、ちょうど良い替え時でしたね。
ホール度感がアップして、なかなかいいですね、コレ。
ついでに、AVEILさんで足を締めるソックス@300円を発見して履いてみました。
中敷と合わせると、なかなかのもの・・・。
自転車、、、車体だけでなく、装備でもいろいろと楽しめていいっすね~♪
関連記事