栄村応援!チャリティポタリングについて

スピッツ

2011年04月14日 22:28

ちょっとお天気が心配ですが、明後日16日(土)の「春の日小布施ECOサイクル」@栄村チャリティサイクリングは、予定通り「実施」で考えています。
8時30分に千曲橋西側橋下駐車場集合でお願いします。

<参加者の皆さまにお願い・・・その1>

当日参加いただく皆さまには、栄村への義援金をお願いいたします。
ご協力いただいた皆さまには、お礼として「栄村応援スカーフ」をプレゼントさせていただきます。
ちょうどこんな感じにして、首周りに巻いて揃って走るとかっこいいかも♪
以前、ワタクシが「自転車で伊勢参り」に行ったときに、環境メッセージリレーに使ったスカーフです。
松代の老舗染物屋さんで制作した、濃緑カラーの渋いスカーフです。(けっこう高価な品物です。)
アイロンプリントが素人作で申し訳ないですが、こちらはそのうち剥がれると思いますのでご容赦を。

<お願い・・・その2>
今回のチャリティライドは、小布施の「浄光寺」さんの「日本笑顔プロジェクト」にコミットしてます。
浄光寺さんから、CCCあてに以下のメールが届きました。

千曲サイクリングクラブ様

笑顔プロジェクトの林です。

今月末に宮城県の石巻へ炊きだしと支援物資を届けたいと思います。

[皆様にご協力とお願い]
前回に引き続き、支援物資は子供達への文房具類や娯楽品を考えています。
メンバーや知り合いだけではなかなか思うように集まらずご支援者様の
助けを頂きたいと思います。

文房具類は、新学期がはじまり鉛筆やシャーペン(替え芯)、消しゴム、
ノート類が必要です。また避難所では、娯楽用品も全くないようなので
電気を必要としないオセロ、将棋、トランプ、ウノ、花札、お手玉、剣玉
といった物を届けたいと思っています。

上記の品をご提供、もしくは購入する為の資金援助を頂ける方はご連絡を
お願い致します。


お家に未使用の文房具がありましたら、ぜひ、16日にご持参ください。
また、娯楽用品の方はきちんと揃っていれば、使用品でも構わないと思われます。
こちらもあるようでしたら、ご持参いただけると助かります。

当日は小布施に到着後、昼食休憩をした後に「浄光寺」さんへ向います。
文房具等と、皆さんの笑顔を届けましょう!


今回参加できなかった方についても・・・
今後の「ECOサイクル@チャリティ編」は、5月29日(日)と6月19日(日)を予定しています。

5月29日は小布施で、チャリティイベントが予定されています。
主催は浄光寺さんとCCCのお気に入りの小布施のスイーツ店〇〇堂さんです♪
さらに、イベント会場では、ワタクシのお気に入りの将人さん、CCCお気に入りの中野インター近くのラーメン店さん、松代のラーメン店さん等がチャリティラーメンを提供する予定です。
この日もチャリティサイクリングとして募金にご協力いただきますので、参加者特典を考え中です。お楽しみに!

6月19日(日)は父の日ですが、戸倉上山田温泉旅館組合さんのチャリティイベントとのコラボで、チャリティ親子サイクリングを実施予定です。
みどりの自転車やママチャリ参加が可能なコース、坂城町のバラ祭り最終日なので、昨年の市民サイクリングと同コースを走る予定です。
参加者の皆さまには、現在作成中の「千曲市サイクリング&トレッキングMAP」をプレゼント。
さらに、戸倉上山田温泉で「温泉入浴」をプレゼントです。

この3イベントで集まった募金は、夏頃を目処に「栄村」へ届けにいきたいと考えています。
もちろん、自走で・・・チャリティサイクリングとして、栄村までみんなで走れたら・・・と思ってます。
みんな、よろしくね~♪




関連記事