2013年08月24日

棚田~焼肉&蕎麦@大池キャンプ場

今日はおばすて棚田の草刈りデー。。。
曇っていたものの蒸し暑くて、フラフラ~(><)



稲穂がいい具合に垂れてきました・・・その先にあるのは「冠着山(おばすて山)」。



これで草刈りも終了・・・9月に入ったら、田んぼから水を落として、その先はいよいよ稲刈りになります。。。


毎年、8月の草刈り後は「大池キャンプ場」へ移動して、みんなで焼肉!!



穂高の田中屋さんのお肉・・・

カルビ、旨い!!
昨晩の羊肉も美味しかったですが、屋外でいただく焼肉もまた、これ格別♪



例年どおり、戸隠のモロコシやら新鮮野菜もたっぷりといただき~
今年はさらに・・・



手打ち蕎麦~が、登場!!

メンバーに蕎麦打ち名人が二人もいて、打ち立て蕎麦を30人前も持ってきてくれました♪
大池の冷たい水で締めて、旨い!!
そばつゆも自家製~♪
焼肉も蕎麦も美味しくいただきました。
労働後のご褒美、楽しい時間を過ごしました。

そういえば、先週の土曜日も焼肉と蕎麦をいただいたような気が・・・(笑)
身体はお疲れ気味ですが、栄養はたっぷり補給してます。
なんか、風が涼しくなってきませんか?
今日は、作業中にコオロギをたくさん見かけました。。。
秋も近いかな~

  


Posted by スピッツ  at 18:30Comments(4)おばすての棚田

2013年07月20日

棚田の草刈り あっちぃよぉ~!

今日は月一回の、おばすて棚田の草刈りデー。。。
涼しいうちにと、早朝から出かけてビーバー振り回して土手の草と格闘!?



朝のうちは風が爽やかで気持ち良かったですね~
今日は、タイヤとオイルを交換したばかりの、オートバイで出動。
ガソリンエンジン付きは楽でいいです♪



9時を過ぎるころには日差しが強くなってきて、ジリジリと焼かれながら、背丈以上もある土手の雑草に向かいます!
ただ、今年は草丈が短め、柔らかめだったので、スイスイと作業は進みましたよ♪



暑さにやられながらも、花の咲く植物はなるべく残すように、みんな気を使って作業してます。。。
ユリやアザミ、大きなアカツメクサの花には、チョウやハチ、アブが集まるのです。



十数台のビーバーが一斉に刈り取るので、田んぼの枚数は多いですけど、効率よく作業が捗りますね。
草を刈ると、伸びた稲がクッキリ・ハッキリと見えて、緑の島のようです♪

あ~疲れた・・・
昼過ぎに作業を終え、ワタクシは涼と食を求めて、単車に乗って山へ向かうのでした・・・(続く)  


Posted by スピッツ  at 16:39Comments(3)おばすての棚田

2013年06月22日

棚田の草刈り

6、7、8月の棚田の作業は、月1回の草刈りがあるだけ。
あとは水の管理だけしていれば、お天道様と大池から流れるお水が、苗を稲に、そしてお米に育ててくれます。

今日は6月の草刈りデー。
朝からみんなでビーバー担いで、田んぼの大きな土手に向かいます、、、その台数15ほど!



大勢でやれば早いです。
ただし、以前はこの作業、半日仕事だったのですが、田んぼの枚数が増えた今では、午後までしっかりかかります。



刈る前と、刈った後。。。
あまり、きれいに刈れてないところがありますが・・・実は訳があったりします。

田んぼは生き物が多く生息しています。
今は、田んぼの中には「おたまじゃくし」がものすごく沢山いて、人が近付くと、黒い小さな固まりが一斉に尻尾を振って逃げて行きます。 ←宮崎駿の作品みたいな光景です♪
また、地上では色鮮やかな芋虫、アゲハの幼虫がいたり、蝶々が舞っていたりします。

で、田んぼの土手には「アザミ」がけっこう咲いていて、花を咲かせている草は、一緒に刈らないように避けてビーバーを振っているんです。
蝶々のために、所々に花が残るように草刈りをしているんですね~♪ ← けっこう面倒なんですが、みんな気をつけて作業しています!



今日は雲が多くて、けっこう涼しかったです。
太陽が照りつけると、暑くてフラフラしてしまいますので、農作業をやるなら今日のような日が一番いいですね!
あ~疲れた・・・

  


Posted by スピッツ  at 21:52Comments(3)おばすての棚田

2013年05月26日

田植え2日目&山菜ランチ

今日も姨捨の棚田で田植えです。



今日はいつものメンバーで少数で作業かな??と思って棚田へ上がったら、、、
若き面々が6人ほど揃っていて驚きました。

メンバーのお知り合いで、長野市内の居酒屋「まんてんふぁ~む」の店長さんと、その系列店舗の店長さんたちが、田植え体験に来てくれたのでした。
その名の通り、農産物にこだわるお店ということで、じゃぁ、農作業も体験しなきゃね~ということでの登場です♪
まだ20代の若者が揃うと、ほんと頼もしい!!

お店は、農協ビルの並び、割烹みなみさんのお隣のビルにあるそうです。
棚田保存会の総会も、次回はそこでやろう!と盛り上がりました~♪(笑)

他にも、時事通信社の女性記者←美人!(笑) も、参加していただいて、今日も賑やかに作業が進みました。



今日は機械を入れたのは2枚だけで、後は手植え。
ワタクシは末っ子を連れて行って、昨日の機械植えの田の補植と機械のお掃除を。
末っ子は、、苗箱洗いを一生懸命やってくれました! ← ご褒美に午後はゲーセンでドラゴンボールヒーローズをたくさんやりましたが・・・(笑)

管理する田んぼの一番下の方にある3枚の田んぼを残して、60数枚の田んぼの田植えが終了しました。 ← 先週の代かきから続いて疲れました・・・



例年、田植えの時には大町のメンバーが山菜を持ってきますので、それを天ぷらやお浸し、味噌汁にしてお昼にいただきます。
ウドブキ、コゴミ、コシアブラ、モミジガサ・・・ 独特の風味が良いですね!
青空の下、風邪に吹かれていただく出来立てのご馳走です♪

まだ5月だというのに、ワタクシ、日焼けして真っ黒です・・・腕なんかすでに1回、脱皮してます・・・(笑)

  


Posted by スピッツ  at 21:08Comments(0)おばすての棚田

2013年05月25日

棚田の田植え@1日目

いいお天気で暑かったぁ~!
今日は姨捨の棚田保存会の一大行事、田植えです。



例年、田植えと稲刈りの時には、篠ノ井の小学校から子供たちが「田植え体験」に来てくれます。
それも、篠ノ井駅から姨捨駅まで、電車に乗ってやってくるんですよぉ~! えらい!!(笑)
棚田が賑やかになりました。
また、子どもたちの手植えの姿は、良い被写体になるらしく、、、
カメラマンがたくさん集まりました・・・



こちらは、ワタクシたちの保存会に入っていただいている、首都圏&中京圏からのメンバーとその仲間の皆さまたち。
遠くから作業に来ていただいて、感謝です!
終わった後に、楽しかったぁ~・・・気持ち良かったです! などと言っていただいて、うれしくなっちゃいました。



ベテランのメンバーも黙々と作業・・・
田植えは人数が多いと作業が捗っていいですね!

で、ワタクシは・・・
実は未だに水入れに苦労してまして、朝から水が溜まりかけた田んぼへ入っては、代かきをし・・・
さらに、水を溜めている間には、代かきの済んだ田んぼで「田植え機」を操作・・・
10枚くらい、植えたかな?
やっぱり機械植えは早いです。

水の入らない田んぼがあと3枚・・・
明日、代かきが出来ればいいのだけれど・・・
今日も、代かきが終わったばかりの田んぼに、すぐに田植え機を入れて作業をしちゃいました、ほんとは1週間くらいは間を開けるんですけどね・・・
忙しいから、しょうがないよね~
明日も続きを行います。

今日もめいっぱい陽に焼けて、ちょっとお疲れさぁ~!(笑)
  


Posted by スピッツ  at 18:57Comments(0)おばすての棚田

2013年05月19日

オケラとムクドリ~棚田の食物連鎖

三日間、棚田に通って代かき作業を行いましたが、今回は水不足に泣かされ、結局すべての田んぼに水を張ることが出来ず・・・
今日の午後になって、ようやく水量が多くなってきましたが、、、ちょっと遅くて。。。
来週は田植えだし、さて、どーしよっ!!



耕作者のいない田んぼを引き受けていて、さらに地主も地元にいなくなってしまっているので、ワタクシたちのところには情報が入ってこないのです・・・
出来れば、どこかで調整してくれないかなぁ~ 
観光に力を入れると同時に観光資源を守る方にも力を入れてほしいところです。。。

さて、代かきと言えば、毎年恒例の・・・





ムクドリがやってきました。

代かきをしていると、土の中から「オケラ」が現れてユニークな泳ぎを見せてくれますが、田の畔で待ち構えている「ムクドリ」が、それをパクッと・・・
オケラの儚い生涯が終わりました。。。

カエルはカラスに突かれていますし、ムクドリだって猛禽類には敵いません!
田んぼで見る食物連鎖、、、稲もこの仕組みの中で害虫から守られたりしているわけです。



姨捨は棚田の風景と、見下ろす善光寺平の眺望が人気ですが、逆に、千曲川から姨捨方面を見上げる景色もなかなかいいもんですよ♪

今週末も疲れたな~
良いお天気で日焼けがヒリヒリ~
明日にでも、自分にご褒美をあげなくっちゃねェ~♪  何、食おう!!(笑)
  


Posted by スピッツ  at 21:29Comments(2)おばすての棚田

2013年05月17日

代掻き~鶏そば@姨捨~王龍

今日も良く晴れましたね!

明日、明後日に予定している棚田の「代かき」に備え、田んぼに水を張るために朝から棚田へ出かけました。

・・・

やっぱり水が足りない・・・
ワタクシたち、田んぼすべてが借地であるため、地元の情報がなかなか入ってこないのです。。。
姨捨の棚田の水は、大池から流れてくるのですが、上の方で取水口を調整しているらしく、例年、この作業の日には思うように水が流れてこないのです。

明日はどうだろう??
今日聞いたところによると、日曜日に流す予定らしい・・・ ←ワタクシたちのようにサラリーマンボランティア耕作者には合わない日程なのですよ、、、



今日は少人数だったので、水の入口と出口をきちんと整備して、ワタクシは出来るところだけを代かきして昼過ぎには作業を中断。
続きは明日です!
作業の合間に、「のびる」を採ってきました。
この辛さがいいですね!
球根は味噌マヨで、茎は刻んで薬味として美味しくいただきましたよ♪ ←これで、今年ののびるは終わりです。。。



田んぼの帰りには、いつもの八幡の中国料理「王龍」さんでランチ。
今日は一番のお気に入りメニュー「鶏そば」@590円をいただきました。
透き通った塩スープがあっさり&コクがあって大好きです。
蒸し鶏もたっぷりで、コスパの高い一杯です。



透き通ったスープに映える細い麺もいいんですよ~
やっぱり旨いです!
どのメニューもいいけど、これが一番好きですね♪

千曲市八幡、中国料理「王龍」さんはこちらです。。。

地図はこちら
  


Posted by スピッツ  at 22:03Comments(4)おばすての棚田ラーメン千曲地域

2012年10月20日

棚田の耕運&佐野川温泉「竹林の湯」


先週に脱穀が終わったばかりですが、今日は棚田の耕運の作業日。
何だかここのところ毎週のように田んぼの作業が続いていて、ちょっとお疲れ気味。。。


今日は耕運機がご機嫌斜め・・・
ワタクシが使っていた青い耕運機も最初からエンジンのかかりが悪く、どうやら燃料がエンジンに上手く入っていかない様子。
チョークを引っ張った状態でなんとか動作している状況・・・そのうち力なくエンストするようになり早々に諦めモード。
乗用のトラクターも休憩後にバッテリー上りとセルの調子が悪くなってダウン。
しょうがないので、後半は余った藁束を田んぼに撒いてました。
耕運はすべて終わらず来週に持ち越し・・・今日もお疲れでした。


ちょっと腰が痛いので、帰りは桑原宿の佐野川温泉「竹林の湯」へ寄りました。
綺麗な施設で250円で石鹸付と安いです。
ただ源泉が40度以下で、さらに八幡の郡地区から長い距離を引いている温泉なので加温しています。
今日はちょうど空いていて良かったです。
作業後にすぐ温泉に入れるのはうれしいところ。。。
入浴後の「オブセ牛乳」も旨し!

秋晴れの良いお天気の一日、ほんとはチャリで紅葉狩りにでも行きたいところでしたね~
  


Posted by スピッツ  at 17:27Comments(2)おばすての棚田

2012年10月06日

棚田の脱穀

いよいよおばすて棚田のお米の収穫です。


曇り空でしたが、ちょっと蒸し暑かったですね。。。
例年調子の良い脱穀機ですが、今日はご機嫌斜め・・・
1台は上手く作動できずに断念← 30年ほど使用している機械だそうで・・・廃車決定!
で、機械班が農協へ出かけて・・・



中古マシンを6万円でGET!
何せ新品は60万円くらいしますから、6万円できちんと動くなら良い買い物です。
調子よく動きましたよ~♪
だいたい、年に1回しか使わないのに何十万円も出せませんよね・・・。

作業は今日で約半分が終了、残りは来週になります。←天候のせいで稲刈りが2週にわたってしまったので脱穀も2週続きとなってしまいました・・・。
今日はとりあえず籾袋を二ついただいて、のこりは来週になります。。。
新米、いつ食べようかな♪

おまけ・・・


あした葉のジョーコーラ、しずおかコーラ(緑茶入り?)、富士山サイダー、マスクメロンサイダー・・・
中央道辰野PAで発見しました。
静岡県民、、、好きねェ~(笑)  


Posted by スピッツ  at 17:27Comments(0)おばすての棚田

2012年09月22日

棚田の稲刈り@姨捨

いよいよ棚田の作業も終盤に入ってまいりました。
今日、明日は稲刈りです。


朝は涼しかったのに、日中は暑くなりましたね~稲刈り機が刈った束を担いで、アップダウンのある畦を行ったり来たりと、体力勝負の作業です。


小学生もたくさん応援に来てくれて助かりました。


炎天下での作業は、消耗も激しく、くたびれました。(>_<)

作業は明日も続きます…

  


Posted by スピッツ  at 16:41Comments(2)おばすての棚田

2012年09月01日

棚田の水抜き作業

稲穂が垂れて、いよいよ月末には稲刈りを行います。
で、それまでに田んぼを乾かして、機械が入るようにしなければなりません。



埋まっているパイプを掘りおこしたり、塞いである穴を開けて、田んぼの水を抜きます。



この状態で三週間、田が乾いて稲穂が黄金色になったら、刈取りです。

  


Posted by スピッツ  at 16:45Comments(0)おばすての棚田

2012年08月25日

大池キャンプ場で焼肉!@棚田保存会

棚田の草刈り後、大池キャンプ場まで上って「焼肉」を楽しみました。
例年、8月の草刈り後には、焼肉でメンバー同士の懇親を深めているのです。


厚切りの牛! ウメー!!
昨年は臓物がちょっと多めで残ってしまったので、今年は肉担当さんにカルビ系、量より質で~!とお願いしておいたのです。
穂高の「肉の田中屋」さんで仕入れたカルビ、ハラミ、味噌ホルモン等々・・・良いお肉でした。



さて、今日は大勢のメンバーが集まってにぎやかな宴。
旨いのは肉だけでなく、戸隠のもろこしやジャガイモ、野菜も地元産のとれたてでした。
お腹いっぱいいただいて、満足です♪


暑い日が続いていますが、この天候が稲を大きく育ててくれます。
稲穂も垂れて、いよいよ来月は稲刈りです。
もう少しで、黄金色の稲穂が揺れる棚田に変身するでしょう。
  


Posted by スピッツ  at 21:21Comments(0)おばすての棚田

2012年08月18日

炎天下の草刈り~姨捨の棚田

あっちぃ~!
曇り予報に反して、強い日差しの中、姨捨の棚田で草刈り作業。。。


冠着山方面を見上げると夏の空・・・
斜面にブルーシートがかかっているのは、7月末の集中豪雨で崩れてしまった土手です。
ワタクシたちが管理する田んぼでは3枚が崩れ、1枚が部分的に崩壊・・・


反対側の善光寺平を見下ろしても、やはりギラギラと夏の空。
夏の草刈りは、雑草だけでなく暑さとの戦い・・・水分を補給しながら、ビーバーを操ります。
ほんとは草刈り作業日は来週の土曜日ですが、昼から大池で焼肉懇親会を予定しているので、今日は有志で早めに草刈りが終わるように事前に半分ほど片付けることにしたのです。


稲の生育は順調、稲穂も垂れてきています。
さいきん減ってきたように感じる昆虫、、、今日はタテハ蝶のつがいを発見。

午後には、立正大学の社会学部の学生が数班に分かれて姨捨にやってきました。
棚田オーナー制度の田植えを体験したことから、棚田の調査にやってきたのでした。
事前に依頼があり、ワタクシも取材を受けることになっていて、3人の学生と教授からの質問に応対しました。


昼食を食べ損なってしまったので、家に帰ってから、とうもろこしを茹でて、ノンアルコールで一杯♪
とうもろこし、木曽の開田高原から通っているメンバーの差し入れで、甘くておいしいです。
御岳白菜もいただきました。
夏野菜が美味しい季節ですね!

  


Posted by スピッツ  at 19:10Comments(2)おばすての棚田

2012年05月27日

姨捨棚田「田植え」二日目

田植え二日目も晴天に恵まれました。
今日は篠ノ井西小学校から田植え体験に児童、保護者が20名ほど棚田にやってきました。


西小は、毎年田植えと稲刈りの応援に駆けつけてくれる頼もしい助っ人!


去年は雨降りだったから、今年は晴れてよかったねぇ~♪


作業の合間に、カエル取りに夢中になる男子と、カエルの卵が気持ち悪くて、そこの場所植えられない!!ムリッ!!!と悲鳴を上げる女子が対照的で面白い・・・(笑)


お昼前に3枚の田んぼを片付けてもらって、お昼を食べて解散です。
今日は「すいとん」を作って食べました。
やっぱり外で食べる食事は美味い!
今日は次女と末っ子を連れて行って、カエルや蝶々を捕まえて遊んでました。

これで棚田の作業も一区切り、後は月1回の草刈りをして収穫を待つだけ。
来週からは走りに行けるかな!!  


Posted by スピッツ  at 18:35Comments(0)おばすての棚田

2012年05月26日

姨捨棚田の「田植え」~1日目

良いお天気になりました!
ちょっと日に焼けたかも・・・


今日は姨捨の棚田保存会の「田植え」がありました。
棚田へはオートバイで行きます。←もう、20年以上乗っているオフロードバイク!


首都圏からも会員が大勢集まり・・・


今日は総勢30名超えの大人数で作業が出来たので、とてもはかどりましたネ♪


メンバー以外でも、棚田体験で初めて田植えをされる方もいて・・・
賑やかな一日となりました。


3台ある田植え機も調子よく活躍しました。 ←これ一番大事!!



お昼は「山菜尽くし」!
ウド、ウドブキ、コゴミ、イラは小谷村から届きました。
天ぷら、お浸し、味噌汁と・・・
お腹いっぱい、山菜を食べました!
山菜で満腹になるって、さすが信州!!

田植えは8割方終了し、明日は小学生と保護者20名ほどが応援にやってきます。
明日の午前中で作業が終わりそうで、ホッとしています!( ^ω^)・・・  


Posted by スピッツ  at 17:27Comments(4)おばすての棚田

2012年05月20日

棚田代かき終了~マックポタリング

耕運機の操作で腕が筋肉痛&手首が痛くて、全身ダルダル~
ってなわけで、今日も朝からおばすて棚田の代かき作業。


今日も田んぼになかなか水が溜まらなくて、悪戦苦闘・・・
大小合わせて、64枚も田んぼがあるので大変です!
全部が不整形だしね。。。
昼前にようやく終了し、今度は農機具小屋&休憩場所の屋根のシートが傷んだので、張替えを。


厚いビニールシートですが、さらに上に葦簾を重ねて、風対策と暑さ対策も。
きれいになりましたね。
同時並行で耕運機を洗車し、ドラムを外して小屋へ収納していたら、3時近くになってしましました。。。
昼飯抜きでよく働いた・・・
いよいよ来週は「田植え」です。

家に帰って体も服も長靴も洗ってから、こんどは末っ子とポタリング。
市内で工務店が構造見学会をやっているようなので、ちょっと名刺営業に。


木曽ヒノキ、遠山杉、カラマツと、地域材をふんだんに使ったお家です。
遠山杉の梁は初めて見ました。(遠山杉←南信濃、遠山郷の杉です。)


帰りに末っ子とマックに寄って、ようやう休憩、フゥー!
折込クーポンを持っていったので、ハッピーセットやマックフルーリーというのが安く購入できました。
さらに、コーヒーは無料!
おみやげに、ほかの子供用に100円マックを買っても千円前後。
よくやっているよなぁ~

お疲れの週末、今日は早く寝ようっと!  


Posted by スピッツ  at 19:56Comments(2)おばすての棚田

2012年05月19日

おばすて棚田で代かき


早朝から、おばすて棚田で代かき作業です。
トラクターを使って、段々田んぼを行ったり来たり・・・。
急な畦を上ったり、下ったり、落ちそうになったり・・・(笑)


朝は涼しかったですが、、、日中は暑くて大変でした。。。


おまけに今日は水がなかなか流れてこなくて・・・
少ない水で無理やり、代かきをしたので、土が重くて機械の操作も重くてキツイ・・・
手のひらから、腕、大胸筋がパンパン・・・に鍛えられました。


全て終わらなかったので、明日も続きます。
あ~走りに行きたい!!(笑)
  


Posted by スピッツ  at 17:57Comments(0)おばすての棚田

2012年05月12日

名月の里「おばすて棚田」で作業&収穫~♪

今日は朝から、おばすての棚田で「草刈り」作業でした。
いつもより少人数での作業、ビーバーの作業も半年振りですね。


朝の善光寺平の風景、今日は曇り空で北風が強く、ちょっと肌寒い中での作業となります。
手前の土が出ているのがワタクシたちが管理している田んぼ、その下の田んぼには水が入ってますね、早いです!


まずは北側の田んぼから始めます。
今日は地元の名月会の皆さんも草刈をしていたので、一時、20名以上のビーバー作業者がエンジン音を響かせて棚田の回りいっぱいに!
それにしても、こうやってみると「土手」が高くて草だらけ・・・棚田の耕作は作業効率が悪いです・・・。
ちなみに右上の方に小さく見える建物はJRの「姨捨駅」ですよ♪


昼過ぎは南側の田んぼに移動。
こちらも、ワタクシたちの耕作している田んぼの下の方では、すでに水が張られていて、田植えが終わっている田んぼも! 2週間早いです!!


人数が少ないのですべての田んぼの草刈りができなかったので、残りは来週に。
今日は「牛糞」も撒いてみました。
棚田の保存会活動も15年、田んぼの土も栄養不足かしら・・・ということで、牛糞も初めての試みです。


ワタクシは作業の合間にせっせと収穫も~
水路で「セリ」が成長してました。
この時期は柔らかくて美味いんですよ。
今月いっぱいは、セリを楽しめます。
6月以降は葉が大きくなって、ちょっと固くて味が落ちます。
そのかわり初夏のセリの葉は、「黄色アゲハ蝶」の幼虫がたくさん集まります。
棚田の夏は、アゲハ蝶がたくさん舞っていて、アザミのピンク色の花の蜜を吸っている姿は綺麗ですよ。

そして土手には「のびろ」がたくさん! よく見ないと、雑草と一緒に刈ってしまいそうです。
まだ、小さいのもあったので来週も収穫出来そうです。
帰ってからさっそくいただいていますが、のびろは、天然の辛味が美味いです!

いよいよ来週は「代かき」、再来週は「田植え」と、今月は田んぼの作業が続きます。

姨捨の棚田はこちら。。。
地図はこちら  


Posted by スピッツ  at 17:03Comments(2)おばすての棚田

2012年04月21日

棚田で耕運機&セリ、のびろ収穫~♪

良いお天気になりました。
今日は朝から農作業、姨捨の棚田で耕運機を動かしていました。


花も咲き、雑草の緑色も現れて、棚田も「春色」です。
姨捨駅では、特別列車が止まる度に、お客さんがたくさんホームに並んで景色を楽しんでましたね♪


先々週の溝堀り作業をしたときには、田んぼはぬかるんでいましたが、この一週間の好天で乾いていました。 良かった、良かった・・・。
田んぼが湿っていると、タイヤが空回りして、耕運機が埋まってしまうこともあるんですよ・・・。


起こすと田んぼの土色が鮮やかです。
今日はミミズをたくさん見かけました、、、冬眠していたカエルを起こしてしまったりね~♪
こんな作業を、大小66枚の田んぼを回ってやるんですが、疲れるよねェエェエェエェエエェエェエェエェ
昼過ぎに終わると見込んでいたので、お弁当は持っていかなかったのですが、なかなか終わらずにお昼抜きで3時前にあがってきました・・・。


ランチタイムの営業時間が過ぎてしまったので、帰りにスーパーに寄ってお蕎麦を買って。。。
今日、作業の合間に収穫した「セリ&のびろ」を使って、山菜そばを作って食べました。
セリものびろも今シーズンの初物。
先々週の蕗の薹に続いて、春の味覚を楽しみました。
  


Posted by スピッツ  at 21:26Comments(0)おばすての棚田

2012年04月08日

おばすて棚田の春~2012作業開始!

昨日予定していた、おばすて棚田の作業が雪のために今日に順延。
ほんとはお天気が良いからポタリングに出かけたかったけど、ポタリング日和は農作業日和でもあり、ま~しゃーないね~!


相変わらずの、眺めはサイコーね~!
お天気が良いから、遠くの山並みも良く見えて気持ちが良い!


冬の間に埋まってしまった溝を掘ったり、ぬかるんだ田んぼの水を抜いたりと、泥んこになっての作業。


例年はもっと暖かくて、田んぼも乾いているのに、今年は雪や雨が多いのか、全体的に湿り気味・・・
ホントは、畦パネルを移動する作業を予定していたのに、湿った粘土泥が重くてシャベルでは手に負えない・・・ということで、もう少し乾いたところで耕耘機を入れないと出来そうもないと結論。。。
お昼で作業を止めて、解散しました。


昨年、土手が3箇所ほど崩落しましたが、復旧工事をしていただきました。
130万円ほどかかるんですよ!!
地すべり地帯のため、後から市が補助金を9割出してくれるんですけど、それでも1割は負担しなければなりません・・・会費で運営しているボランティア団体だし、借地だし、、、肉体労働だけでも大変なのに、こんな費用負担まで発生するのが、棚田保全の現実です。
なんか、オカシクネェ~???


春の大地からの恵み「ふきのとう」をいくつか収穫、ちょっとあればいいんですよね!
香りと苦味が強いので、子供は食べない・・・ので、ワタクシ専用のおつまみになります!  


Posted by スピッツ  at 18:21Comments(2)おばすての棚田

2011年10月22日

棚田の耕作&明日はパニーポッターへ?!

お天気がイマイチでしたが、朝から姨捨の棚田で耕運機で田んぼを耕しました。
今シーズン最後の作業となります。


今日のワタクシの相棒は、この三菱の耕運機です。
景色は良いのですが、午前中は降ったり止んだりの繰り返し・・・合羽を着こんでの作業となりました。
いつものことながら、今日も重たい機械を支えて、土手を乗り越えたり、畦を綱渡りのように通ったりと、結構ヤバイ体勢での作業が続きます。


今日は参加人数も少なく、乗用2台に手押し4台をフル回転させましたが、一部残っちゃいました・・・。
まあ、来春にも耕運機は動かしますので、これで今年の棚田の作業はお終いにします。
春からよくがんばった・・・。今日も手のひらの皮が剥けてます!!

<CCCの皆さま>
明日の朝8時に千曲橋集合で、別所~野倉へモンブランを食べに行きます。
午前中はお天気が良さそうですが、昼以降は雨マークになっていますので、午前中だけのマッタリスイーツポタリングになりそうです。
野倉も紅葉が始まったようです、、、のんびりと景色を眺めながら、パニまでの登坂を楽しみましょう♪  


Posted by スピッツ  at 17:16Comments(0)おばすての棚田

2011年10月08日

おばすて棚田で脱穀。。。

よいお天気に恵まれて、姨捨の棚田で「脱穀」を行いました。

今年は10枚以上、田んぼの枚数が増えたので収穫を期待してましたが、なんと出来高が昨年並み・・・。
ということで、不作だったみたいです・・・
天候不良で、長野県の作況指数がやや不作でしたが、姨捨はそれ以上に実がつかなかったようですね。

それでも、今日は3台の脱穀機が調子よく動いて、2日かかると予定していた作業が1日で終わって、ホッとしています。
新米をいただいて、いつ食べるかがお楽しみです♪


今日のお昼は「なめこ汁」をいただきました。
高台でいただくご飯は美味しいですね~♪  


Posted by スピッツ  at 17:21Comments(2)おばすての棚田

2011年09月24日

おばすて棚田の稲刈り終了!

昨日から取り掛かっていた千曲市姨捨の棚田の稲刈りが終了しました。


朝こそ寒かったものの、日中は良く晴れて暑いくらいでしたね。
農作業日和となりました。


今日は会員の明治安田生命のみなさんが仲間を連れてきてくれたほか、首都圏からの応援があって、大人数で助かりました。
はぜ掛けや稲運びの効率は、作業人数の多さが決め手になります!
ワタクシは、今日も一日、稲刈り機を操作していて、腕と大胸筋が鍛えられました・・・(笑)


今日は炊事班が「カレーうどん」を作ってくれました。
青空の下で、カレーうどん! 美味いですね~♪
ようやく稲刈りが終わって、あとは2週間後の脱穀を待つばかり・・・来月中旬には「新米」コシヒカリをいただけそうです♪

明日も晴れ予報なんですね。
元気が回復していたら、ちょっと走るかな~  


Posted by スピッツ  at 17:42Comments(2)おばすての棚田

2011年09月23日

棚田の稲刈り~初日~虹が見えたよ!

今日、明日と「おばすて棚田」の稲刈り作業です。
すっかり黄金色になった稲、先日の台風の影響を心配しましたが、ほとんどが倒れることも無く、田んぼも思ったよりもぬかるんでいなくて、朝から作業にはいれました。


今日のワタクシの相棒は、このマシンでした。
稲刈り機はそんなに重たくないので、操作で苦労は少ないですが、稲の列が微妙に乱れていると、刈り方も乱れてしまいますね・・・刈り残しは鎌で刈って、午前中はせっせと田んぼから田んぼへと移動!


4台の稲刈り機の調子が良かったので、今日は作業が進むかと思いきや、、、けっこうはぜ掛けに時間がかかってしまって、夕方4時までかかって、ようやく半分ちょっとまで終わったのかな???といった状況です。
足が疲れてダルイです。。。


今日は篠ノ井西小学校の児童とお母さん達が応援に来て下さいました。
一生懸命手伝っていただいて、感謝デス。
で、いつも、児童のお母さんに「手づくり餡ドーナツ」の差し入れをいただきます。
これが美味いんだな~
お昼には炊事班が具沢山の味噌汁を作ってくれるので、おにぎりだけ持っていけば十分満足できます。
青空の下でいただくご飯は美味いですね!


今日は一日、晴天かと思っていたら、午後になって飯綱方面から篠ノ井にかけて、雨雲に覆われているのが見えました。
善光寺平は雨が降ったみたいですね、幸い、棚田は降られずにすみました。
松代の方角に「虹」がきれいに見えましたよ!
そういえばCCCの白馬ポタリング、帰りは雨は大丈夫だったかな??

ワタクシ、明日も稲刈りの続きです。
明日中に作業が終わればいいのだけれど・・・。  


Posted by スピッツ  at 18:00Comments(0)おばすての棚田

2011年08月27日

大池キャンプ場で焼肉@棚田の草刈

先週に続いて、おばすて棚田で草刈り作業。。。


先週のうちに7割方は済ませてあったので、今日は早々に作業は終わり、その後は例年行っている「焼肉」で懇親会。
数年前から、場所を暑い棚田に替えて近くの「大池キャンプ場」に移して実施しています。
ワタクシは一旦、家に戻り、長女と末っ子を連れて、再度お山に上ります。



キャンプ場だと、木陰が涼しくて広い場所を使えて、さらに洗い場が近いので、何かと便利!
今日は、食べきれないくらいのお肉を焼いていただきました。
戸隠産のもろこしや、キュウリの浅漬け、芋の煮っ転がしなど、サイドメニューも充実、〆はソーメンでお腹いっぱいの大満足!


子供達は、虫取り網でばったを追いかけ、セミの抜け殻を見つけては木に集めていて、こんなキモイ、オブジェ?を作成・・・(笑)
山は涼しくていいっすね~♪

帰ってきてから、ロードのチェーン周り、足回りをばらしてお掃除してあげました。
久々にチェーンが輝いてる!?(笑)
明日は早起き、出来るかな??

  


Posted by スピッツ  at 19:11Comments(0)おばすての棚田

2011年07月23日

灼熱の棚田後、テンホウのソースカツ丼

今日は朝から、おばすての棚田で「草刈デー」。。。
朝のうちは涼しかったけれど、日が上るにつれてアチー!!
日当たりの良い棚田は「熱地獄」。。。


おまけに今日は参加人数が少なく、夕方4時過ぎまでかかってようやく終了しました・・・
ビーバー担いで、上ったり下りたりと脚もパンパン!
例年、7月の作業が一番大変です、暑さとの戦いでっす。

で、遅いランチをテンホウさんへ。
通し営業が助かります。
おなかが空いたので、ラーメンではなくて「ソースカツ丼@620円」をいただきました。

ソースを追加して、温玉もぶっかけていただきます。
美味しくいただきました。
土曜日は「餃子半額デー@130円」なので、お家に土産にたっくさん購入!
これから一杯やりながら、餃子をいただきます♪

家に帰ってきてから、ちょっと休みましたが、まだ脚が浮腫んでいます。。。
ヒルクライムするよりも、炎天下の草刈の方が倍疲れるかも~!  


Posted by スピッツ  at 20:14Comments(0)おばすての棚田

2011年06月18日

棚田の草刈り&ガストの夏カレー

今日は「おばすて棚田」で草刈り。
朝から、棚田の斜面にビーバーのエンジン音が響き渡ります。
十数台のビーバーが一斉に斜面の草を刈りますが、年々、耕作する田んぼが増えているので、なかなか作業が終わりません・・・。


右上にいるのが「ないたあかおに」さんです。
あいかわらず、ママチャリでおばすてまで登って来る強者です。(笑)


人の背丈と、土手の高さを比べてみてください・・・圧倒的に耕作面積(田んぼの面積)よりも土手の面積の方が広いのです。
それも勾配のきつい斜面です、棚田の保存は手間のかかる作業の連続なんですね~。
今年から田んぼの枚数が増えたので、いままで昼には終わっていた作業が、昼過ぎまでかかっちゃいました。
雨が本降りになる前になんとか終わらせました。
稲の方は順調に育っているようです。
ようやく田んぼも一段落、7月・8月は月一回の草刈り作業のみです。


夏のカレーフェア4品のひとつ、ガストの「イタリア風トマトとチーズの焼きカレー@628円」です。
チーズの下にトマトがまるごと1個入っています。
チーズとトマトの酸味、焼けたカレーの香ばしさが同居した美味しいカレーでした。
夏はカレーが旨いね!
そろそろ、CCC憩いの家「M原亭」で、norizoちゃんのブラックカレーやってくんないかな?
新しい家族も増えたようだし、どう??
持ち寄りでやらない???

さてさて明日は、戸倉上山田温泉の「東北復興支援チャリティイベント」の一環で「父の日チャリティサイクリング@坂城バラ祭り」を開催したします。
ママチャリ参加者、子供参加のある、まさに自転車散歩です。
10時30分に「カラコロ足湯」前に集合です。
片道6kmほどのサイクリング道路の往復、お天気が良さそうなので、のんびりとした時間が流れそうです。
コースはサイクリング道路で大望橋まで行って対岸のバラ祭り会場へ行くだけです。
バラ祭り会場は最終日、昨年と同様に「物販」があります。
帰りは上山田温泉で温泉入浴サービスがあり、さらに最近完成した「戸倉上山田温泉サイクル&トレッキングMAP」を差し上げます。
なお、岩手県山田町へ届ける義捐金にご協力願います。
「みどりの自転車」の整備も合わせてやりたいので、時間の都合のつく方は、ちょっと早めに「亀清旅館」に来ていただけると助かります。  


Posted by スピッツ  at 21:14Comments(4)おばすての棚田

2011年05月29日

「田植え終了」@おばすて棚田

この週末で、姨捨の棚田の田植えが終了しました。
今年から耕作する田んぼが14枚追加になり、70枚以上の田んぼに苗を植えたことになります。
腰が痛いわけだ!(笑)


徐々に荒れて山林化した田んぼを復元していった結果、遠くまで見渡せる眺めの良い景観が蘇ってきました。
おばすての棚田の保全活動は、名月会、四十八枚田保存会、科野農業塾、そしてワタクシたち田毎の月棚田保存同好会の4団体で行っています。


昨日、土曜日は曇り空。
涼しく、田植えも順調に進んで、ほぼ9割が終了。
田んぼの手入れが良くなってきたせいか、年々、効率が上がっているような気がします。


田植えの時のお昼ご飯には、毎年恒例となっている「山菜づくし」が振舞われます。
ウド、コゴミ、アカシアの天ぷらや汁物、ウドは茹でて酢味噌でいただくと美味いですよね!
涼しい風が吹き抜ける棚田の、景色の良い高台で食べる山菜の天ぷらは絶品です♪


今日、日曜日はあいにくの雨模様・・・。
毎年、体験作業でやってくる篠ノ井西小学校の児童と保護者が、今年も応援に来てくれました。
雨の中、合羽を着こんで、一生懸命に田植えをしてくれました。


子供達にも茹でた山菜や、山菜汁、ニラせんべいを食べてもらいました。
ちょっと、作業小屋が狭くて、立食となってしまいましたが、喜んでくれたようです。
雨の中、子供達の元気な声が響き、雨の降る棚田も賑やかでした。
先週、崩れてしまって応急措置をした田んぼにも、しっかりと苗を植えつけました。
このまま崩れないでいてくれればいいけど・・・。

田植えが終われば一安心。
あとは、お日様と大池から流れる冷たい水が、稲を育ててくれますね~♪  


Posted by スピッツ  at 19:06Comments(0)おばすての棚田

2011年05月21日

棚田の代かき&地すべり発生!?

早朝から、棚田で代かき作業をしていました。


良いお天気で良かったね~♪


有志メンバーが昨日から、水の取り入れと代かきをやってくれていたので、今日は水の確保が容易で順調に作業が進みました。
ただし、午前中までは・・・。

お昼休憩をしていたら、作業小屋の2枚ほど上の田んぼの畦が突然、ドドッ~!? と崩れ落ちました。。
ヒャ~ミニ地すべり発生だ~!(泣)


幅10m、高さ2mくらいの土手が、見事に下の田へ滑り落ちました・・・。
午後は代かき後に復旧に取り掛かりました。
昼食後、ホームセンターへ資材を買いに行って、杭材、杉板、土嚢で応急措置を。。。

もはや、これは農作業とは言えないと思われ・・・。(笑)


仕上げはこんな感じで・・・


上から見るとこんな感じで・・・
とりあえず、応急工事です。
ちょっと土嚢の数が足りません・・・土ももっと入れないと、雨が降ったら、また崩れそう!
明日も補強が出来るのかな?
ちょっと余計な仕事が出来ちゃったという感じで、一気に疲れてしまいました。

疲れたといえば、昼食時に、お隣の田んぼの地主が、もう農作業が出来ないので、家の田んぼも一緒に耕作してくれないか?と話があったと・・・エエッ! また、田んぼが増えのかい!?
地続きなので引き受けるか・・・という話でまとまり、地すべり復旧後に現場をグルッと回って見ましたが、田んぼは大小合わせて14枚・・・けっこうな面積があります。
代かきは今日で終わったと思ったのに、明日もこの14枚の代かきを急遽やるはめに・・・
ということで、ワタクシ、明日も朝から田んぼで代かきです。
今日だけでかなりお疲れモードなのに~!
参った!


っと、お疲れモードいっぱいの棚田の作業ですが、自然の癒しもあるのよね~。
涼しい風に眼下に広がる広大な風景、、、今日は、代かきの風物詩とも言える、「オケラとムクドリ」の姿も見かけました。
代かきをすると、「オケラ」がひょこひょこと泳いで出てくるんですが、よく知っていて「ムクドリ」が必ず現われて、それを捕食するんです。。。
せっかく土の中から出てきたオケラですが、すぐに食べられちゃう!?
かわいそうですが、これも自然の世界。
今日は昼食時に、小さな「トカゲ」が現われました。
小さな恐竜みたい・・・不思議な生き物です!?  


Posted by スピッツ  at 20:42Comments(0)おばすての棚田

2011年04月09日

棚田の春@おばすて棚田保存会

小雨になったところを見計らって、姨捨の棚田へ溝掘り作業に出かけました。
秋から冬にかけて、畦の水路に泥が溜まったり草が生えてしまったりするので、シャベルで掘ってきました。



雨上がりで土が軟らかかったので、作業をするにはちょうど良かったかな。。。
時々パララッと雨があたる不安定なお天気なので、午前中で終えて帰ってきました。


棚田の土手には、所々に春の恵「フキノトウ」が顔を出しています。
ありがたく、数個を摘んできました。
天ぷらにしよう!今晩のお楽しみにします。
まだ小さめでしたが、「のびる」も出てきました。

春になってきましたね。
花粉は歓迎しないけど、植物の芽吹きは見ていてワクワクさせてくれますネ♪


さてさて、明日の日曜日は久々に<CCCライド>、それも2本も!

軽井沢方面のマッタリ中距離ライドは、千曲橋7時30分集合でSEEKさん担当。

県境山越え新潟遠征組は、8時30分千曲橋集合で、M原さん担当。

ワタクシは、県境遠征組に入れてもらって、半月振りにロードに跨ります。

どっちもグルメツアーになりそうです、明日はお天気が回復する予報ですので、両組とも「春」を楽しめそうです。  


Posted by スピッツ  at 14:12Comments(2)おばすての棚田

自身の健康と地球温暖化防止のために「自転車」に乗りましょう! にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ にほんブログ村 地域生活ブログ 長野情報へ
過去記事
プロフィール
スピッツ
スピッツ
通勤距離片道16kmの自転車ツーキニストです。
週末には千曲サイクリング道路を中心に、北は飯山、南は佐久方面まで自転車で出かけています。
「CCC千曲サイクリングクラブ」を結成しました。運動不足解消に、メタボ対策に自転車で一緒に走りませんか♪
また、春から秋は千曲市「おばすての棚田」で、お米づくりに励んでいます。こちらもメンバー募集中です。
アクセスカウンタ
カテゴリ
蕎麦 (39)
温泉 (20)
寿司 (15)
雑談 (24)
和食 (29)
焼肉 (13)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30