2013年01月13日
牡丹荘で新年会
午前中は地区の新年会がありました。
4月からの地区の役員決めが主な議題。
みんな、面倒なことは引き受けたくないから変な緊張感と雰囲気もあったりします・・・が、ワタクシのお家の周辺は区画整理区域というのもあって、若くて転入された方々がけっこうたくさんいて、積極的に役を受けてくれたりして円満に終了♪
ワタクシも毎年何かの役を受けてますが・・・
で、いろいろと決まったら宴の時間。
毎年新年会の会場は、ご近所の「牡丹荘」千曲店さんです。



朝から、中華ぁ~ かに玉や餃子・・・揚げ物などをいただいて、〆にはミニラーメンも!
11時にはお開きになり、午前中から積極的にカロリー摂取しちゃいました。。。
今日はお天気良く、ポタリング日和だったのに、午後は子供と遊んでいてチャリには乗らず・・・
ヤバッ! カロリーオーバーだ!!
牡丹荘 千曲店はこちらです。。。
地図はこちら
4月からの地区の役員決めが主な議題。
みんな、面倒なことは引き受けたくないから変な緊張感と雰囲気もあったりします・・・が、ワタクシのお家の周辺は区画整理区域というのもあって、若くて転入された方々がけっこうたくさんいて、積極的に役を受けてくれたりして円満に終了♪
ワタクシも毎年何かの役を受けてますが・・・
で、いろいろと決まったら宴の時間。
毎年新年会の会場は、ご近所の「牡丹荘」千曲店さんです。



朝から、中華ぁ~ かに玉や餃子・・・揚げ物などをいただいて、〆にはミニラーメンも!
11時にはお開きになり、午前中から積極的にカロリー摂取しちゃいました。。。
今日はお天気良く、ポタリング日和だったのに、午後は子供と遊んでいてチャリには乗らず・・・
ヤバッ! カロリーオーバーだ!!
牡丹荘 千曲店はこちらです。。。
牡丹荘 千曲店 (中華料理 / 屋代駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
昼総合点★★★☆☆ 3.0
地図はこちら
役員を決めて宴会やって11時過ぎのお開きとは‥‥素晴らしい会の進行です。
見習いたいもんです(笑)
牡丹荘、美味いすよね~(^。^)
久々に黒い担々麺が食べたくなりました♪
こんなごちそうを目の前にすれば
カロリーオーバーの事を忘れて食べちゃしますよね。
9時30分から会議を始めて、10時には開宴というスケジュール、、、ランチタイム前に終わらせるとお店にも良いので、例年こんな感じです♪
サラリマン筋太郎さま
役員の押し付け合いにならずに良かったです♪
黒坦々麺、たまに食べたくなりますね。
mgさま
毎年、このお店から新年のスタートなんですが、普段は近すぎて、あまり行かなかったりもするんですよね。。。
今日も雪が降っているし、カロリーオーバーヤバいです!
年末近くに体育館の裏の現場に通っていたんですが、寄れずじまいでした…
ご近所にあって助かります。
仕出しだと、用意や片づけが大変なので・・・。