2013年08月24日

棚田~焼肉&蕎麦@大池キャンプ場

今日はおばすて棚田の草刈りデー。。。
曇っていたものの蒸し暑くて、フラフラ~(><)

棚田~焼肉&蕎麦@大池キャンプ場

稲穂がいい具合に垂れてきました・・・その先にあるのは「冠着山(おばすて山)」。

棚田~焼肉&蕎麦@大池キャンプ場棚田~焼肉&蕎麦@大池キャンプ場

これで草刈りも終了・・・9月に入ったら、田んぼから水を落として、その先はいよいよ稲刈りになります。。。


毎年、8月の草刈り後は「大池キャンプ場」へ移動して、みんなで焼肉!!

棚田~焼肉&蕎麦@大池キャンプ場

穂高の田中屋さんのお肉・・・

カルビ、旨い!!
昨晩の羊肉も美味しかったですが、屋外でいただく焼肉もまた、これ格別♪

棚田~焼肉&蕎麦@大池キャンプ場棚田~焼肉&蕎麦@大池キャンプ場

例年どおり、戸隠のモロコシやら新鮮野菜もたっぷりといただき~
今年はさらに・・・

棚田~焼肉&蕎麦@大池キャンプ場

手打ち蕎麦~が、登場!!

メンバーに蕎麦打ち名人が二人もいて、打ち立て蕎麦を30人前も持ってきてくれました♪
大池の冷たい水で締めて、旨い!!
そばつゆも自家製~♪
焼肉も蕎麦も美味しくいただきました。
労働後のご褒美、楽しい時間を過ごしました。

そういえば、先週の土曜日も焼肉と蕎麦をいただいたような気が・・・(笑)
身体はお疲れ気味ですが、栄養はたっぷり補給してます。
なんか、風が涼しくなってきませんか?
今日は、作業中にコオロギをたくさん見かけました。。。
秋も近いかな~




同じカテゴリー(おばすての棚田)の記事画像
棚田の草刈り あっちぃよぉ~!
棚田の草刈り
田植え2日目&山菜ランチ
棚田の田植え@1日目
オケラとムクドリ~棚田の食物連鎖
代掻き~鶏そば@姨捨~王龍
同じカテゴリー(おばすての棚田)の記事
 棚田の草刈り あっちぃよぉ~! (2013-07-20 16:39)
 棚田の草刈り (2013-06-22 21:52)
 田植え2日目&山菜ランチ (2013-05-26 21:08)
 棚田の田植え@1日目 (2013-05-25 18:57)
 オケラとムクドリ~棚田の食物連鎖 (2013-05-19 21:29)
 代掻き~鶏そば@姨捨~王龍 (2013-05-17 22:03)

Posted by スピッツ  at 18:30 │Comments(4)おばすての棚田

この記事へのコメント
朝がメチャメチャ涼しくて昼間は暑い、
これが長野の夏ですよ(笑)。
焼き肉の後でのお蕎麦とは
なんたる贅沢~
屋外で人様に全て用意してもらったら、
感謝感謝ですな。
Posted by おーともちゃん at 2013年08月25日 07:15
陽を遮るものがない棚田、稲の生育には良いのですが、作業者には厳しい環境です・・・
手打ち蕎麦の振る舞い、時々、施設慰問などをしているそうで、手際よくて美味しくてと、ただ感心してしまいました。。。
Posted by スピッツスピッツ at 2013年08月25日 09:33
お米、実ってきましたねー!
そして作業後の慰労会? どれもスゴく美味しそー♪
今日も夕方あたりから風が涼しく、寒いくらいでしたね。
いよいよ信州の短い夏も終わりかなぁ。。。
Posted by 脂身脂身 at 2013年08月25日 20:40
脂身さま
田んぼもいよいよ秋を迎える準備。。。
暑い夏はもう勘弁!って思ったり、涼しくなるとちょっと寂しかったりと、ワガママに思うこの頃です・・・(笑)
Posted by スピッツスピッツ at 2013年08月25日 21:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

自身の健康と地球温暖化防止のために「自転車」に乗りましょう! にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ にほんブログ村 地域生活ブログ 長野情報へ
過去記事

プロフィール
スピッツ
スピッツ
通勤距離片道16kmの自転車ツーキニストです。
週末には千曲サイクリング道路を中心に、北は飯山、南は佐久方面まで自転車で出かけています。
「CCC千曲サイクリングクラブ」を結成しました。運動不足解消に、メタボ対策に自転車で一緒に走りませんか♪
また、春から秋は千曲市「おばすての棚田」で、お米づくりに励んでいます。こちらもメンバー募集中です。
アクセスカウンタ
カテゴリ
蕎麦 (39)
温泉 (20)
寿司 (15)
雑談 (24)
和食 (29)
焼肉 (13)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
< 2025年03月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31