2013年05月17日
代掻き~鶏そば@姨捨~王龍
今日も良く晴れましたね!
明日、明後日に予定している棚田の「代かき」に備え、田んぼに水を張るために朝から棚田へ出かけました。
・・・
やっぱり水が足りない・・・
ワタクシたち、田んぼすべてが借地であるため、地元の情報がなかなか入ってこないのです。。。
姨捨の棚田の水は、大池から流れてくるのですが、上の方で取水口を調整しているらしく、例年、この作業の日には思うように水が流れてこないのです。
明日はどうだろう??
今日聞いたところによると、日曜日に流す予定らしい・・・ ←ワタクシたちのようにサラリーマンボランティア耕作者には合わない日程なのですよ、、、


今日は少人数だったので、水の入口と出口をきちんと整備して、ワタクシは出来るところだけを代かきして昼過ぎには作業を中断。
続きは明日です!
作業の合間に、「のびる」を採ってきました。
この辛さがいいですね!
球根は味噌マヨで、茎は刻んで薬味として美味しくいただきましたよ♪ ←これで、今年ののびるは終わりです。。。

田んぼの帰りには、いつもの八幡の中国料理「王龍」さんでランチ。
今日は一番のお気に入りメニュー「鶏そば」@590円をいただきました。
透き通った塩スープがあっさり&コクがあって大好きです。
蒸し鶏もたっぷりで、コスパの高い一杯です。

透き通ったスープに映える細い麺もいいんですよ~
やっぱり旨いです!
どのメニューもいいけど、これが一番好きですね♪
千曲市八幡、中国料理「王龍」さんはこちらです。。。
地図はこちら
明日、明後日に予定している棚田の「代かき」に備え、田んぼに水を張るために朝から棚田へ出かけました。
・・・
やっぱり水が足りない・・・
ワタクシたち、田んぼすべてが借地であるため、地元の情報がなかなか入ってこないのです。。。
姨捨の棚田の水は、大池から流れてくるのですが、上の方で取水口を調整しているらしく、例年、この作業の日には思うように水が流れてこないのです。
明日はどうだろう??
今日聞いたところによると、日曜日に流す予定らしい・・・ ←ワタクシたちのようにサラリーマンボランティア耕作者には合わない日程なのですよ、、、


今日は少人数だったので、水の入口と出口をきちんと整備して、ワタクシは出来るところだけを代かきして昼過ぎには作業を中断。
続きは明日です!
作業の合間に、「のびる」を採ってきました。
この辛さがいいですね!
球根は味噌マヨで、茎は刻んで薬味として美味しくいただきましたよ♪ ←これで、今年ののびるは終わりです。。。

田んぼの帰りには、いつもの八幡の中国料理「王龍」さんでランチ。
今日は一番のお気に入りメニュー「鶏そば」@590円をいただきました。
透き通った塩スープがあっさり&コクがあって大好きです。
蒸し鶏もたっぷりで、コスパの高い一杯です。

透き通ったスープに映える細い麺もいいんですよ~
やっぱり旨いです!
どのメニューもいいけど、これが一番好きですね♪
千曲市八幡、中国料理「王龍」さんはこちらです。。。

お休みいただいたのに、はかどらなくて何だかなぁ〜(>_<)
今日も頑張ります!(^^;;
王龍にこんな高級なラーメンもあるんですね!
しかも500円台とは!?
コスパの良いお店、さらにメニューが豊富で、迷い始めるとオーダーが大変ですよ♪