2013年04月14日
カレー食べに100km走る!@カレーの匠
暖かい陽気に誘われて南に向かってロードバイクでGO!
サイクリング道路は相変わらず工事中が2箇所で、迂回が面倒ですね・・・
坂城の辺りでひゅうがけんちゃんとスライドしましたね♪
とりあえず上田川と道の駅まで来て、さてどうしよう・・・
実は肘が痛いのです・・・←田んぼの耕運機と、向かい風ジテツーの合わせ技で腱鞘炎っぽいっす!
ダンシングすると痛むので、山登りは止めて平地オンリーで軽井沢方面へ向かうことにしました。
上田の川沿いから海野宿を抜けて、東御からサンラインに入り浅間山を眺めながら、気持ちよく走ることが出来ました。

さて、今日はなんとなくカレーを食べたい気分。。。
中軽井沢と御代田と迷って、近い方に決めた!
御代田駅前の「カレーの匠」へレッツゴーです♪
メニューは「スパイシーカレー@750円」のチキンとポーク、「キーマカレー@750円」、「フォンド・ヴォーカレー@950円」等々があります。
スパイシーのチキンを「特盛@200円増し」でいただきます。 辛さは5辛で7お願いしました。

とってもスパイシーなカレールーがたっぷり!
ターメリックライスがまたいいじゃない~
カレースープの海にライスを沈めてから、パクッとね~ウメー! ちょっと辛い~!!
香辛料、たくさん入ってますね。


大きなチキンは、ヨーグルトとスパイスに付け込んで焼いたというもの。 柔らかくて旨いです。
サラダのソースは梅でさっぱり♪
福神漬けやらっきょは、たっぷり付いてきますのでサービスもバッチリ!
食後にコーヒーもいただけます。
お腹いっぱいいただきました、、、ここまで50km少々、向かい風に負けずに走ってきた甲斐があるってもんです♪


壁には香辛料の瓶がズラッと・・・メニューにも香辛料の説明書きがあり、こだわりのお店ですね。
なお、こちらの営業は金曜日と日曜日のランチのみ! となります。
スパイシーなカレーの美味しぃ「カレーの匠」さんはこちらです。。。
地図はこちら
サイクリング道路は相変わらず工事中が2箇所で、迂回が面倒ですね・・・
坂城の辺りでひゅうがけんちゃんとスライドしましたね♪
とりあえず上田川と道の駅まで来て、さてどうしよう・・・
実は肘が痛いのです・・・←田んぼの耕運機と、向かい風ジテツーの合わせ技で腱鞘炎っぽいっす!
ダンシングすると痛むので、山登りは止めて平地オンリーで軽井沢方面へ向かうことにしました。
上田の川沿いから海野宿を抜けて、東御からサンラインに入り浅間山を眺めながら、気持ちよく走ることが出来ました。

さて、今日はなんとなくカレーを食べたい気分。。。
中軽井沢と御代田と迷って、近い方に決めた!
御代田駅前の「カレーの匠」へレッツゴーです♪
メニューは「スパイシーカレー@750円」のチキンとポーク、「キーマカレー@750円」、「フォンド・ヴォーカレー@950円」等々があります。
スパイシーのチキンを「特盛@200円増し」でいただきます。 辛さは5辛で7お願いしました。

とってもスパイシーなカレールーがたっぷり!
ターメリックライスがまたいいじゃない~
カレースープの海にライスを沈めてから、パクッとね~ウメー! ちょっと辛い~!!
香辛料、たくさん入ってますね。


大きなチキンは、ヨーグルトとスパイスに付け込んで焼いたというもの。 柔らかくて旨いです。
サラダのソースは梅でさっぱり♪
福神漬けやらっきょは、たっぷり付いてきますのでサービスもバッチリ!
食後にコーヒーもいただけます。
お腹いっぱいいただきました、、、ここまで50km少々、向かい風に負けずに走ってきた甲斐があるってもんです♪


壁には香辛料の瓶がズラッと・・・メニューにも香辛料の説明書きがあり、こだわりのお店ですね。
なお、こちらの営業は金曜日と日曜日のランチのみ! となります。
スパイシーなカレーの美味しぃ「カレーの匠」さんはこちらです。。。
カレーの匠 (カレー / 御代田駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

肘、お大事に!
良い季節になりました。
棚田も忙しくなしますが、クラブ企画もやりましょう。
金曜日と日曜日のランチのみ!!
なんれレアなお店でしょう~(*^_^*)
気になります!!
そんなに軽くでもなかったですよ、、、向かい風だし、肘は痛いしで・・・
でも、カレー食べたさの一心で、がんばりました!(笑)
M原さま
おやぢライドにはまだちょっとついて行けそうにないかな~という状態ですが、ぼちぼち走りこんでいきたいと思ってます。
連休あたりで「海」をやりますか!←希望者がいるし・・・(笑)
メグミンさま
ちょっと遠いけど、いいお店ですよ!
スパイシーなカレー、辛さを選べますので、ぜひお試しを~♪