2013年07月08日

暑い日には「冷やしつけ麺」、唐揚げ付!@樹

あっちくなってきましたね~!!
朝からジリジリと焼かれて、干物のようになって職場に辿り着く感じです・・・。

暑くなったらいただこうと、前から決めていた「キッチン樹」さんの「唐揚げ付冷やしつけ麺」@600円です♪
前回いただいた「真田丼」が個性的で印象に残るお店です。
オーダー後、厨房から揚げ物の良い音が響き、麺を締めるチャッチャ~が聞こえたところで登場です!

暑い日には「冷やしつけ麺」、唐揚げ付!@樹

予想通りのあっさりスープのつけ麺がやってきました。
小皿に、ネギ、擂りゴマ、辛子がトッピング。
瑞々しい生野菜と、アッツアツの唐揚げの香ばしい香りも広がります。

暑い日には「冷やしつけ麺」、唐揚げ付!@樹暑い日には「冷やしつけ麺」、唐揚げ付!@樹

先ずは唐揚げから・・・
カラッと揚がっていて旨いなァ~ ご飯が欲しくなりました・・・(笑)
柔らか野菜と一緒に美味しくいただけます♪

麺は先ずはそのままで・・・
和風でちょっぴりオイリー、、、あっさりスープが絡んでいいねェ~

暑い日には「冷やしつけ麺」、唐揚げ付!@樹暑い日には「冷やしつけ麺」、唐揚げ付!@樹

スープには、ネギを入れて、擂りゴマを入れて、辛子を入れてという3ステップの愉しみが~♪
辛子が合うねェ~いいねェ~、、、そうそう、麺は大盛りでお願いしてました。
途中から、生野菜と麺を一緒に付けてバリバリと・・・これまた旨し! ←野菜にドレッシングがかかっていないのがとても良いですね♪
清涼感ある美味しいつけ麺でした。

唐揚げ付冷やしつけ麺は600円!
大盛りだと100円増しになります。
前回はなかった冷やし坦々麺もメニューに加わってましたので、次はそれかなァ~

「キッチン樹」さんはこちらです。。。

キッチン樹定食・食堂 / 上田駅城下駅三好町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.6



地図はこちら




同じカテゴリー(ラーメン千曲地域)の記事画像
らぅめん福助で大盛り!
幸楽苑 中華そば&餃子
肉そば Final!@ 蕪村 肉
蕪村そばの食べ納め!?@麺屋蕪村肉
本日29の日!角煮そばを半額で~♪ 蕪村肉
「冷やしラーメン」登場!@ブルーメン
同じカテゴリー(ラーメン千曲地域)の記事
 らぅめん福助で大盛り! (2013-08-25 21:49)
 幸楽苑 中華そば&餃子 (2013-08-22 21:54)
 肉そば Final!@ 蕪村 肉 (2013-08-15 23:32)
 蕪村そばの食べ納め!?@麺屋蕪村肉 (2013-08-14 23:31)
 本日29の日!角煮そばを半額で~♪ 蕪村肉 (2013-07-29 21:44)
 「冷やしラーメン」登場!@ブルーメン (2013-07-23 22:25)

Posted by スピッツ  at 21:57 │Comments(3)ラーメン千曲地域

この記事へのコメント
おはよ〜✋
次回バイクの時はお誘いくださいまし*\(^o^)/*
自転車はムリです(^_−)−☆
Posted by 小太郎 at 2013年07月09日 07:36
麺、野菜、肉
しっかり三拍子揃ってて、大盛りでもこのお値段は嬉しいですねー☆
三種の薬味の味変も楽しそーっ♪
Posted by 脂身脂身 at 2013年07月09日 07:39
小太郎さま
おお、、、バイク乗り!
魚食べに海でも行きますかァ~(笑)

脂身さま
スッキリ、さっぱり且つ、美味しくいただけました♪
いいお店、いっぱいありますね!
Posted by スピッツスピッツ at 2013年07月09日 22:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

自身の健康と地球温暖化防止のために「自転車」に乗りましょう! にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ にほんブログ村 地域生活ブログ 長野情報へ
過去記事

プロフィール
スピッツ
スピッツ
通勤距離片道16kmの自転車ツーキニストです。
週末には千曲サイクリング道路を中心に、北は飯山、南は佐久方面まで自転車で出かけています。
「CCC千曲サイクリングクラブ」を結成しました。運動不足解消に、メタボ対策に自転車で一緒に走りませんか♪
また、春から秋は千曲市「おばすての棚田」で、お米づくりに励んでいます。こちらもメンバー募集中です。
アクセスカウンタ
カテゴリ
蕎麦 (39)
温泉 (20)
寿司 (15)
雑談 (24)
和食 (29)
焼肉 (13)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30