2009年03月25日
茜どき@長野駅前で送別会
今日は職場の送別会。幹事のワタクシ、お得なクーポン券があって値段が手頃で、駅に近いと言う条件を満たした居酒屋「茜どき」さんに予約を入れました。



このチェーン店の特徴でしょうか、照明が暗く設定されています。まあ、エコと考えればよいのかな。。。
火をつける前のキムチチゲ、、、蓋を取った瞬間にキムチのいい香り~♪ワタクシのお家は子供が小さいのでキムチ鍋は食べることがないので、お店で登場すると、とてもうれしいです。お刺身なんかも一人分づつ分けてあってわかりやすい。



なかなか全ての画像は撮れませんが、〆はお寿司が出ました。あと、カレイのヒレせんべいというのが、美味しかったかな。
他にも天ぷらや揚げ物、サラダ等々、お腹いっぱいになりました。
飲み放題だったので、みなさんビールやお酒をはじめ、この手のお店によくある、種類豊富なサワーやカクテルを次々といただいていました。ワタクシは、お酒に弱い体質なので、オレンジジュースばっかり飲んでました。
お別れのシーズン、駅前は飲んだ後のサラリーマンで賑やかでしたね。
このチェーン店の特徴でしょうか、照明が暗く設定されています。まあ、エコと考えればよいのかな。。。
火をつける前のキムチチゲ、、、蓋を取った瞬間にキムチのいい香り~♪ワタクシのお家は子供が小さいのでキムチ鍋は食べることがないので、お店で登場すると、とてもうれしいです。お刺身なんかも一人分づつ分けてあってわかりやすい。
なかなか全ての画像は撮れませんが、〆はお寿司が出ました。あと、カレイのヒレせんべいというのが、美味しかったかな。
他にも天ぷらや揚げ物、サラダ等々、お腹いっぱいになりました。
飲み放題だったので、みなさんビールやお酒をはじめ、この手のお店によくある、種類豊富なサワーやカクテルを次々といただいていました。ワタクシは、お酒に弱い体質なので、オレンジジュースばっかり飲んでました。
お別れのシーズン、駅前は飲んだ後のサラリーマンで賑やかでしたね。
海老せんべい&利き酒@えんぎもん処 粋亭
居酒屋「鶴亀」
「掛山」で歓迎会♪
年度の〆は旬菜料理「里」の晩酌セット。。。
2次会はベトナム・キュイジーヌ・チャオゴンで♪
ホルジン鍋@酔来処(よっこいしょ)
居酒屋「鶴亀」
「掛山」で歓迎会♪
年度の〆は旬菜料理「里」の晩酌セット。。。
2次会はベトナム・キュイジーヌ・チャオゴンで♪
ホルジン鍋@酔来処(よっこいしょ)