2010年12月27日
自家製酵母パン「香色」@小諸市御影
昨日の御代田サイクリングの目的の一つ、小諸市御影のパン屋さん「香色」さんでパンを買いました。


自家製酵母で焼くパンは、その種類が80種はあるという、、、そんなに広くない店内のショーケースには整然と魅力的なパンの数々が並んでいます。
よぉ~く吟味して、4種類のパンを買いました。
ふわふわだったり、サクサクだったり、しっとりだったり、、、香ばしかったり、ほんのり甘かったり、酸味が効いていたり・・・パン生地が旨い! 間違いなしです、すっごく美味しいです♪


通りから見ると、普通の新しい住宅なんですが、正面に廻るとクラッシックな古民家風の建物です。
けっこう県外ナンバーの自動車が出入りしてました。
軽井沢の別荘族の御用達、観光客も口コミで知ってやってくるんですね~♪
さいきんよく通る、御代田町境のビューラインの近くなので、気軽に寄れますね。
いいお店を発見しました!
自家製天然酵母パンを、たくさんの種類の中から選べる楽しいお店「香色」 はこちら。
御代田の「匠」さんでカレーをいただいたあと、御代田駅前にある「オーダーエンブレム町田」さんに立ち寄りました。
昔の自転車仲間、、、NASLのメンバーです。


オリジナルのピンバッチやキーホルダーなんかを扱っていますが、さいきんは奈良県の明日香でキトラ古墳関係のストラップを販売して評判だったようです。
明日香の自然は素晴らしく、自転車で走るには最適な環境だと・・・そんなことを聞くと行きたくなっちゃうなぁ~奈良かぁ~京都の自転車史跡巡りが楽しかったから、きっとならも楽しいだろうな!
自分の干支のストラップをいただいちゃいました、ありがとね~町田さん!
自家製酵母で焼くパンは、その種類が80種はあるという、、、そんなに広くない店内のショーケースには整然と魅力的なパンの数々が並んでいます。
よぉ~く吟味して、4種類のパンを買いました。
ふわふわだったり、サクサクだったり、しっとりだったり、、、香ばしかったり、ほんのり甘かったり、酸味が効いていたり・・・パン生地が旨い! 間違いなしです、すっごく美味しいです♪
通りから見ると、普通の新しい住宅なんですが、正面に廻るとクラッシックな古民家風の建物です。
けっこう県外ナンバーの自動車が出入りしてました。
軽井沢の別荘族の御用達、観光客も口コミで知ってやってくるんですね~♪
さいきんよく通る、御代田町境のビューラインの近くなので、気軽に寄れますね。
いいお店を発見しました!
自家製天然酵母パンを、たくさんの種類の中から選べる楽しいお店「香色」 はこちら。
御代田の「匠」さんでカレーをいただいたあと、御代田駅前にある「オーダーエンブレム町田」さんに立ち寄りました。
昔の自転車仲間、、、NASLのメンバーです。
オリジナルのピンバッチやキーホルダーなんかを扱っていますが、さいきんは奈良県の明日香でキトラ古墳関係のストラップを販売して評判だったようです。
明日香の自然は素晴らしく、自転車で走るには最適な環境だと・・・そんなことを聞くと行きたくなっちゃうなぁ~奈良かぁ~京都の自転車史跡巡りが楽しかったから、きっとならも楽しいだろうな!
自分の干支のストラップをいただいちゃいました、ありがとね~町田さん!
ルートbは薔薇街道~ルヴァンのスコーン♪
超回復!?豆乳パワー@信州新町~豆腐の西沢屋
「いろはな」おやきドーナッツ@野尻湖~戸隠~鬼無里ポタリング
マカロンラスクは春の味~♪ お菓子工房HARUIRO
お惣菜店のスイーツ@てるてる坊
ぐりこ・や キッチン@東京駅おかしランド
超回復!?豆乳パワー@信州新町~豆腐の西沢屋
「いろはな」おやきドーナッツ@野尻湖~戸隠~鬼無里ポタリング
マカロンラスクは春の味~♪ お菓子工房HARUIRO
お惣菜店のスイーツ@てるてる坊
ぐりこ・や キッチン@東京駅おかしランド