2008年02月18日
やっぱり大輝は「麺」で勝負!支那そばの麺、いい~♪
今日は固い意志で、大輝さんのカウンターで「支那そば」をオーダー!
ついに、つけ麺でなく支那そばコールが出来ました♪何回来ても、ついつい、つけ麺頼んじゃっていたもので・・・。



お上品な盆の上に、かわいい蓮華、期待の支那そばは・・・むむ、なんか見た目は普通だぞ?
チャーシュー、細切メンマ、ほうれん草、かまぼこ、海苔に刻みネギ。
スープは若干濁って見えます。
このスープを口に含むと、美味っ!♪
これぞ正しく大輝のスープです。つけで慣れ親しんだスープとは違うものの、この後味はやっぱり大輝!
さらに「麺」がすごい。
細縮れ、それも縮れ方がすごいです。
つけの印象から、しっかりとコシの強い細麺を想像してきたのですが、柔らかいのに物足りなさを感じさせないグニャグニャ感。
良い意味で期待を裏切られ、スープもよく絡み、いつまでも食べ続けていたいと思わせる麺、大盛にすれば良かった・・・。
ラーメンでも大輝は「麺」で勝負しています、拍手!
ついに、つけ麺でなく支那そばコールが出来ました♪何回来ても、ついつい、つけ麺頼んじゃっていたもので・・・。
お上品な盆の上に、かわいい蓮華、期待の支那そばは・・・むむ、なんか見た目は普通だぞ?
チャーシュー、細切メンマ、ほうれん草、かまぼこ、海苔に刻みネギ。
スープは若干濁って見えます。
このスープを口に含むと、美味っ!♪
これぞ正しく大輝のスープです。つけで慣れ親しんだスープとは違うものの、この後味はやっぱり大輝!
さらに「麺」がすごい。
細縮れ、それも縮れ方がすごいです。
つけの印象から、しっかりとコシの強い細麺を想像してきたのですが、柔らかいのに物足りなさを感じさせないグニャグニャ感。
良い意味で期待を裏切られ、スープもよく絡み、いつまでも食べ続けていたいと思わせる麺、大盛にすれば良かった・・・。
ラーメンでも大輝は「麺」で勝負しています、拍手!
とり麺や 五色 で二郎
三村家のカレーラーメン@松本駅前
「THE中華そば」@谷椿の400円ラーメン
つけ麺大輝で「こくそば」松本ラーメン食歩記最終章。。
原点に返る 春華食堂でラーメン@500円
三村家のカレーラーメン!スパイシーだぁ~♪
三村家のカレーラーメン@松本駅前
「THE中華そば」@谷椿の400円ラーメン
つけ麺大輝で「こくそば」松本ラーメン食歩記最終章。。
原点に返る 春華食堂でラーメン@500円
三村家のカレーラーメン!スパイシーだぁ~♪
麺面白いですよね~。結構クセになりそうな食感でした。
大輝に行くとついついつけ麺を頼みがちなんですが、
支那そばもしっかり主役級ですよね。
こくそばも気になります。
縮れ具合が半端じゃなかったです・・・。くせになりますよね、あれ。
ところでオムさんのところ、書き込みがエラーになってしまいます。
何回もチャレンジしているのですが・・・。
何かサーバーが調子悪いみたいですみませんです。
先日も4日分くらいのコメントが一気に入ってきてびっくりしました。
めげずに何回も投稿してください(爆)
なるほど時間差があるのですね~♪
めげずにOKです!