2012年01月26日
リンゴで育った信州牛のカツ重♪@福田屋
今朝は雪道ジテツー。
けっこう降り続いて、車道も圧雪やシャーベット状態で、走りにくいったら、もう!
でもこんなのは、かわいいもんだった・・・。
午前中は、木島平の工場へ出かけるために大雪警報の出ている飯山方面へ。
R18~R117と、国道を走りましたが(もちろん自動車で!)、北へ向かうに従って、周囲の雪の量が違います。。。
豊野あたりから雪の壁が現れ始め、飯山に入ったら、雪の壁と道路の区別が付かないほど、真っ白け!!
飯山インター近くの道の駅で待ち合わせをしていたのですが、インター線の広い道も雪の壁に挟まれて狭い道になってました・・・。
マリーさんのお店の前から下の信号機までの間は、除雪車の後をゆっくり走りました。それにしてもすごい雪の量です! さらに木島平はもっとすごかった・・・。
昼過ぎに業務が終わり、雪の舞う飯山を脱出!
午後は中野市の工場に用事があり、中野に向かいます。
中野へ入ったら、晴れ間が出てきて、雪が融け始めてました。
で、ランチは中野駅近くの「すき焼き 福田屋」さんへ。
こちら「リンゴで育った信州牛」、お肉が美味しいお店。
長野のすき亭さんと関係のあるお店です。
今日はかなり奮発して「牛カツ重」を注文。
ランチタイムはご飯が大盛りに出来ます。
ソースでいただく牛のカツ、柔らかくて旨いですね~!!
トンカツはよくあるけど、牛カツってなかなか見かけないメニューです。
ちょい甘のソースがたっぷりと絡んでいて、とても美味しくいただきました。
ランチタイムは、カツとうどんのセットがお得なメニューとなっています。
このお店で、数年前に宴会をしたことがありますが、すき焼きも美味しかったし、宴会料理の〆にカツ重が出てきて、驚いたことがあります。
地元に愛される人気店ですね。
中野市で肉といったら、やっぱここか!
「すき焼き 福田屋」さんはこちらです。。。
すき焼き福田屋 (すき焼き / 信州中野駅、中野松川駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
昼総合点★★★★☆ 4.0
「カツ丼」毎週水曜日100円引き♪@金葉食堂
カツ丼ランチ@ごはん処 はらどけい
真田丼は六文銭カツ丼@キッチン・喫茶 樹
路地裏のカツ丼@歩留久
すりばちソースかつ丼@うどんHOUSE桑桑
ソースカツ丼に海老ちゃん♪@ガロ
カツ丼ランチ@ごはん処 はらどけい
真田丼は六文銭カツ丼@キッチン・喫茶 樹
路地裏のカツ丼@歩留久
すりばちソースかつ丼@うどんHOUSE桑桑
ソースカツ丼に海老ちゃん♪@ガロ