2008年04月27日

素敵な街「小布施」!~花満開に栗ソフトぉ~ポタリング報告

素敵な街「小布施」!~花満開に栗ソフトぉ~ポタリング報告
予想通り、花満開の今が一番よい季節!本日の小布施ポタリング、これは千曲川公園の菜の花と桃と桜の花です。
素敵な街「小布施」!~花満開に栗ソフトぉ~ポタリング報告素敵な街「小布施」!~花満開に栗ソフトぉ~ポタリング報告素敵な街「小布施」!~花満開に栗ソフトぉ~ポタリング報告
小布施橋の両側に菜の花が咲き乱れ、さらに堤防道路を北に向かうと桜並木が迎えてくれます。
毎年、この時期に走ってきますが、この場所はお気に入りです。千曲市からだと自転車で1時間30分ほどで到着します。
さらに今日は小布施ワイナリーさんに立ち寄ってみましたが、ここのお庭も綺麗ですね。小布施は一般のご家庭の庭もオープンガーデンとして散策させていただけるんですよね~♪
ワイナリーさんではワインやシードルを試飲させていただきました。美味いっす♪
素敵な街「小布施」!~花満開に栗ソフトぉ~ポタリング報告素敵な街「小布施」!~花満開に栗ソフトぉ~ポタリング報告
小布施と言ったら「栗あんソフト」ですね!今日はお昼近くなってから日差しが出てきて暖かくなったので、ソフトクリームを美味しくいただきました。この後、まる長さんでつけ麺をいただいたのですが、レポは後日・・・。
素敵な街「小布施」!~花満開に栗ソフトぉ~ポタリング報告素敵な街「小布施」!~花満開に栗ソフトぉ~ポタリング報告
今日は午前9時に出発。朝は曇り空で、ちょっと寒かったけれど、昼にはポカポカ日和のポタリングには最適な日でした。
サイクリング道路はずっと菜の花が咲いていて、花の香りが漂う素敵なサイクリングになります。
桃畑や林檎畑も続き、ピンクや白い花を楽しみながら走れます。
時々、果樹の消毒の霧が襲ってくるというハプニングもありますが・・・。
小布施までの往復で今日の走行距離は68km。午後1時過ぎには帰宅、帰りは追い風で、脚に負担なく帰って来れました♪


同じカテゴリー(千曲川サイクリング道路)の記事画像
おおぎや味噌→マックシェイク@南長野ポタリング
子供と「菜の花」ポタリング@千曲サイクリング道路は桃源郷
以前はひどかったサイクリング道路・・・
カラスのクルミ割り~季節の変化は自転車で~♪
雪中サイクリング→須坂@往復60km・・・
千曲サイクリングクラブ 早朝ポタリング
同じカテゴリー(千曲川サイクリング道路)の記事
 おおぎや味噌→マックシェイク@南長野ポタリング (2012-05-06 13:47)
 子供と「菜の花」ポタリング@千曲サイクリング道路は桃源郷 (2012-04-29 18:55)
 以前はひどかったサイクリング道路・・・ (2008-11-26 20:29)
 カラスのクルミ割り~季節の変化は自転車で~♪ (2008-09-16 20:50)
 雪中サイクリング→須坂@往復60km・・・ (2008-02-10 15:51)
 千曲サイクリングクラブ 早朝ポタリング (2007-09-17 18:00)

Posted by スピッツ  at 16:17 │Comments(7)千曲川サイクリング道路

この記事へのコメント
ども こんにちは

スゴイきれいですね。
最初の画像
一枚の絵画を見るような色のコントラストですねぇ
Posted by kobay at 2008年04月27日 17:12
kobayさま
ほんとに綺麗でした。花の色の違う樹木をうまく合わせたというかんじ。
これが終わると、小布施の街中のオープンガーデン等のガーデニングが始めるんですよね♪
Posted by すぴっつ at 2008年04月27日 18:43
ポタリングお疲れ様でした。満開で来週はこの景色は見れないですね。クラブの仲間もっと行ければよかったですが。また来年この時期このコースを仲間で走りましょう。陽気が良くなってきたので温泉ポタリングもいいかもしれません。帰り道追い風が条件ですが。帰ってからカインズホームで198円の金属洗浄剤を買ってきました。チェーンとフリーの汚れ落としに使用できます。やってみてください。
Posted by CCC会長 at 2008年04月27日 19:10
CCC会長さま
おつかれさまでした。今日は坂がなかったので帰ってから、庭仕事もできました♪行き損ねたラーメン店「共楽」さん、もう一本、上の道沿い(岩松院の前の道)でした。今度いきましょう♪
ところで、金属洗浄剤の売り場は何処に?カインズ、広くていつも商品探しに苦労します・・・。
Posted by すぴっつ at 2008年04月27日 21:01
カインズホームの自動車用品部門を西に行くと通路のところに置いてあります。扇風機がおいてある南側です。今回は安いのが売ってました。逆にすると噴射しませんが、自転車の洗浄ならこれでいいかと思います。汚れた液がかからないようタイヤ、リムに新聞紙をかけておいて洗浄するといいですよ。
Posted by CCC会長 at 2008年04月27日 21:45
当ブログにコメントいただき
ありがとうございます。
小布施の山王島に
行かれたのですね。
私も27日の早朝に車で
行ってきました。
飯山の菜の花を見に行こうかと
思ったのですが
昨年行った山王島が
良かったので
急遽行く先をかえて
小布施へ。
とてもよかったです。
Posted by 信州松代夢空間 at 2008年04月28日 07:36
CCC会長さま
どうもです、さっそく帰りにカインズに寄って購入しました。198円、安いです。自動車のホイール内のブレーキシュートかも落ちそうですね、重宝しそうです♪

信州松代夢空間さま
松代、小布施ともにサイクリングするには楽しいコースで、よく行きます。
松代では小路を発見するたびに感動していますよ♪
Posted by すぴっつすぴっつ at 2008年04月28日 22:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

自身の健康と地球温暖化防止のために「自転車」に乗りましょう! にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ にほんブログ村 地域生活ブログ 長野情報へ
過去記事

プロフィール
スピッツ
スピッツ
通勤距離片道16kmの自転車ツーキニストです。
週末には千曲サイクリング道路を中心に、北は飯山、南は佐久方面まで自転車で出かけています。
「CCC千曲サイクリングクラブ」を結成しました。運動不足解消に、メタボ対策に自転車で一緒に走りませんか♪
また、春から秋は千曲市「おばすての棚田」で、お米づくりに励んでいます。こちらもメンバー募集中です。
アクセスカウンタ
カテゴリ
蕎麦 (39)
温泉 (20)
寿司 (15)
雑談 (24)
和食 (29)
焼肉 (13)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31