2008年08月22日

残暑はこれで乗り切れ!ピリ辛冷やし坦々麺@まとや

残暑はこれで乗り切れ!ピリ辛冷やし坦々麺@まとや
朝晩はずいぶん、涼しくなってきましたね。ジテツーも幾分か楽になってきましたよ~♪この機会に、マイカー通勤止めて、自転車通勤を始めませんか~♪
とは言え、まだまだ日中は暑いですね。。。今日のランチはしまんりょ小路の「ラッキー食堂まとや」さんへGO!です。
kubokenさんのブログで紹介されていた8月末日までの限定メニュー「ピリ辛冷やし坦々麺@820円」を麺大盛!ご飯サービスでオーダーです♪
ジテツーした日は、ワタクシ、食欲がMAX!大盛&ライスの無料サービスは大歓迎です♪
角切り鶏肉にきゅうりが粘度の高い胡麻ダレによく合います、それにナッツが良いアクセント、また、白髪ネギと糸唐辛子が鮮やかです。
残暑はこれで乗り切れ!ピリ辛冷やし坦々麺@まとや残暑はこれで乗り切れ!ピリ辛冷やし坦々麺@まとや残暑はこれで乗り切れ!ピリ辛冷やし坦々麺@まとや
細麺にタレがよく絡んでいいですね♪実はワタクシ、外食で冷やし中華系は食指が動かないのですが、これは別物です、美味い。サービスのご飯、ラーメンならラー茶といきたいところですが、今日はテーブルにある「鮭ふりかけ」で・・・。後半、冷やしの麺が終わって、辛い具が残ったので、それを乗っけてご飯も美味しくいただきました。あ~満腹~♪
残暑はこれで乗り切れ!ピリ辛冷やし坦々麺@まとや
しまんりょ小路のポエム街は、きちんと駐輪場が整備されているので、ワタクシのような自転車乗りには評価が高いところです♪



同じカテゴリー(ラーメン長野駅周辺)の記事画像
新メニュー「チンパンカリカリ」で超満腹!@まとや
豚ゴリラ―麺で肉、ニク、にくぅ~@まとや
焼肉店の「酸辣湯麺」@八方園
焼肉店の坦々麺@八方園
春を感じたらラッキーつけ麺@まとや
インチキゴリラ―麺@ラッキー食堂まとや
同じカテゴリー(ラーメン長野駅周辺)の記事
 新メニュー「チンパンカリカリ」で超満腹!@まとや (2013-05-08 20:11)
 豚ゴリラ―麺で肉、ニク、にくぅ~@まとや (2013-04-12 21:50)
 焼肉店の「酸辣湯麺」@八方園 (2013-04-10 21:26)
 焼肉店の坦々麺@八方園 (2013-04-09 22:00)
 春を感じたらラッキーつけ麺@まとや (2013-04-05 22:27)
 インチキゴリラ―麺@ラッキー食堂まとや (2013-03-23 22:53)

Posted by スピッツ  at 20:43 │Comments(2)ラーメン長野駅周辺

この記事へのコメント
すぴっつさん、大盛&ライスを食べても体重を気にする
必要がないとはウラヤマシイ限りです。

私は10月に会社の健康診断があるのでウエイト&ウエスト
コントロールしています。

涼しくなって自転車乗るのも気持ちいいですね。
Posted by kubokenkuboken at 2008年08月25日 18:11
kubokenさま
本当は気にしなければいけないのかもしれませんが、ついつい食欲に負けてしまいます・・・。ランチサービスのあるお店、大好きです♪そうそう、まとやさんの9月の新メニューも楽しみですね!
Posted by すぴっつ at 2008年08月25日 19:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

自身の健康と地球温暖化防止のために「自転車」に乗りましょう! にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ にほんブログ村 地域生活ブログ 長野情報へ
過去記事

プロフィール
スピッツ
スピッツ
通勤距離片道16kmの自転車ツーキニストです。
週末には千曲サイクリング道路を中心に、北は飯山、南は佐久方面まで自転車で出かけています。
「CCC千曲サイクリングクラブ」を結成しました。運動不足解消に、メタボ対策に自転車で一緒に走りませんか♪
また、春から秋は千曲市「おばすての棚田」で、お米づくりに励んでいます。こちらもメンバー募集中です。
アクセスカウンタ
カテゴリ
蕎麦 (39)
温泉 (20)
寿司 (15)
雑談 (24)
和食 (29)
焼肉 (13)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30