2008年11月27日
坦々麺でHOT!@しま田
今日のランチは中御所の「しま田」さんで、未食だった看板メニューの「坦々麺」をいただきました。
スープ真っ赤です、辛い~!HOT、HOT~♪ もともと辛い系は、あまり得意でないので、スープ一口目から汗、汗。。。
スープには挽肉、メンマ、ネギそしてこのお店のお得意な「椎茸」がたっぷり!このお店の肉厚の椎茸、大好きです♪
いつもの細縮れ麺はちょうど良い硬め、食感はこのお店独特のもの。
100円炒飯もしっかりといただきました、香ばしい角切りチャーシューは健在。
ワタクシ、坦々麺をいただくのは1年ぶりくらい、、、前回はお家の近所の牡丹荘さんで黒坦々麺でしたね。牡丹荘さんのは胡麻の主張が強いものでしたが、しま田さんの方は唐辛子がベース、四川料理ですね~。身体が暖まります、寒い日はこれがいいかも~♪
新メニュー「チンパンカリカリ」で超満腹!@まとや
豚ゴリラ―麺で肉、ニク、にくぅ~@まとや
焼肉店の「酸辣湯麺」@八方園
焼肉店の坦々麺@八方園
春を感じたらラッキーつけ麺@まとや
インチキゴリラ―麺@ラッキー食堂まとや
豚ゴリラ―麺で肉、ニク、にくぅ~@まとや
焼肉店の「酸辣湯麺」@八方園
焼肉店の坦々麺@八方園
春を感じたらラッキーつけ麺@まとや
インチキゴリラ―麺@ラッキー食堂まとや
椎茸がよりそう思わせるのかもしれませんが、かなり独特ですよね。
久しく行っていないので、新メニューがどれだけ増えているのか、
楽しみでもありちょっとドキドキだったりします。
坦々麺オーダー、この日は「米沢」に次いで多かったような気がします。どちらも人気メニューなんですね。坦々麺、味噌と塩ベースもあるので、いったいどんな風だろ?と興味津々です~♪ネギだけの「光麺(こうめん)」@400円なんてメニューもありますよ~!
先日、中途半端な時間にしま田さんに行ったら
暖簾は出ているのに厨房には誰もいない・・・
奥にサンダルがあったらか声を掛けても返事なし(;_;)
まさか昼寝?!・・・まさかね★
坦々麺も美味しそうですね!!絶対また食べに行きます!!!
定期的に通っているこのお店、飽きがこないです。次の順番は「米沢」です、来週には食べたいなぁ~♪ 200円の回鍋肉丼がメニューから消えたのが、ちょっと残念っす!