2009年02月08日

そうげんラーメン食べに70km走る!

土曜日は久々にロードバイクにまたがり、CCC会長さんと中野市へ向いました。
そうげんラーメン食べに70km走る!
「ゴマたっぷり鶏タンタン麺」@800円をオーダーです。
前回、限定鶏チャーシューが良かったので、この日は鶏白湯の白龍を狙っていったのですが、「濃口特製ちーまぁーじゃん」&「自家製ラー油の鶏そぼろのせ」の説明書きに惹かれ、さらに決め手となったのが「小ごはん付・・・スープをかけて・・・」。。。
これは、食べねば!ということです~♪
そうげんラーメン食べに70km走る!そうげんラーメン食べに70km走る!そうげんラーメン食べに70km走る!
ゴマたっぷりスープに自家製ラー油が鮮やかなタンタン麺、スープは辛さ抑えめで食べやすいです、スープがとにかく美味いです~♪
このお店のこだわりの麺もあいかわらずの美味しさ。前回は黒龍の混合麺をいただきましたが、こちらは白龍の麺ですかね。
ツルツルと美味しくいただきました。
鶏そぼろには、ナッツが入っていて食感良しの風味良しの楽しさ、さらに途中で「酢」を少々たらして、さらにマイルドなお味に変化。。。美味い!
そして仕上げのごはんはお決まりの、スープかけ! タンタンラー茶、いけますねェ~♪
いやいや、楽しませていただきました。
店主とお話も出来て、帰りには中野市特産のリンゴをいただいて大満足!
往復、70kmほど走っていった甲斐があるってもんですね。
そうげんラーメンさん、小布施の堤防道路からすぐに到着するので、とても行きやすい場所です。
今後もポタリングついでに寄ることが多くなりそうです。 ごちそうさまでした!

地図はこちら



同じカテゴリー(ラーメン北信濃)の記事画像
「スモークターキー」プレートランチ@麺処 旋風堂
山頂(やまちょう)らーめん&露天風呂@レッドウッドイン
闘魂!@らぁめん工房マスク麺
味噌ワンタン麺@ホームラン亭パルム店
栄村 楼蘭で「酸辣湯麺」
山頂ラーメンが太縮れ麺になりました♪@レッドウッドイン
同じカテゴリー(ラーメン北信濃)の記事
 「スモークターキー」プレートランチ@麺処 旋風堂 (2013-06-23 19:21)
 山頂(やまちょう)らーめん&露天風呂@レッドウッドイン (2013-06-10 21:29)
 闘魂!@らぁめん工房マスク麺 (2013-05-04 20:38)
 味噌ワンタン麺@ホームラン亭パルム店 (2013-03-05 23:59)
 栄村 楼蘭で「酸辣湯麺」 (2013-03-02 00:34)
 山頂ラーメンが太縮れ麺になりました♪@レッドウッドイン (2012-10-22 22:52)

Posted by スピッツ  at 21:02 │Comments(5)ラーメン北信濃

この記事へのコメント
「ゴマたっぷり鶏タンタン麺」が
うまそうですな~
僕の好きな色合いですよ~
Posted by きんさん at 2009年02月09日 09:59
ども こんにちは

そうげんさん訪問は、今年の目標です(笑)
Posted by kobaykobay at 2009年02月09日 10:01
きんさん さま
タンタン麺は寒い時期しか食べないので、美味しい一品に出会えると幸せです・・・。 さいきんのラーメン屋さんは、ビジュアル的にも素晴らしいラーメンを作りますね。

kobay さま
11時開店と同時に、お客さんが次々とやってきます・・・。
12時前に店を出るときに、オーブンとチラッと見たら、限定の鶏チャーシューはあと3つ4つしか残っていなかったです・・・。
Posted by すぴっつ at 2009年02月09日 20:41
いいですね。そそられます。
私も課題のお店です!
Posted by yoshioyoshio at 2009年02月10日 11:42
yoshio さま
2回目の訪問でしたが、なかなか美味いです!
メニューも豊富で定期的に通ってしまいそうです。
Posted by すぴっつすぴっつ at 2009年02月10日 22:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

自身の健康と地球温暖化防止のために「自転車」に乗りましょう! にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ にほんブログ村 地域生活ブログ 長野情報へ
過去記事

プロフィール
スピッツ
スピッツ
通勤距離片道16kmの自転車ツーキニストです。
週末には千曲サイクリング道路を中心に、北は飯山、南は佐久方面まで自転車で出かけています。
「CCC千曲サイクリングクラブ」を結成しました。運動不足解消に、メタボ対策に自転車で一緒に走りませんか♪
また、春から秋は千曲市「おばすての棚田」で、お米づくりに励んでいます。こちらもメンバー募集中です。
アクセスカウンタ
カテゴリ
蕎麦 (39)
温泉 (20)
寿司 (15)
雑談 (24)
和食 (29)
焼肉 (13)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31