2009年12月08日
辛さ全開!辛味噌麺~まとや
長野駅前しまんりょ小路「ラッキー食堂まとや」さんの新作、辛くてヒリヒリ~と言う評判を聞いて、ランチにでかけてみました。
オーダーは「辛味噌麺@750円」、1辛から3辛まで選べます。
2辛で「ヒリヒリ!」、3辛は「痛い!」そうです。(笑)
辛いのが得意でないワタクシは、それでも2辛に挑戦です。
ランチタイムサービスのライスを付けて、麺はもちろん大盛で~♪

ラーメン登場~挑戦的な「赤」!


丼を覆う、真っ赤な油・・・レンゲで啜ると、、、むせます、ゴホゴホッ~!
一口目から辛いです! さすが、バード・アイ!
たっぷりと入った、鶏ゴロチャー&野菜で辛さから逃れようとするも、こちらもしっかりと辛いです。(笑)
それでも、いつものプリプリ麺は歯応え良く、辛さに慣れてくると、たっぷりゴマの風味もなかなか良く野菜の甘みも感じるようになりますね。
いつもはスープがけを楽しむご飯、今日はスープが辛いので、白ご飯をそのままいただきます。。。これが程よい、口休めになったりして。
このラーメンには白ご飯が必要です!

いつもは完飲してしまう、まとやさんのスープですが、今日はさすがに無理・・・残念ながら残しちゃいました。

ワタクシには2辛で十分な辛さでしたが、3辛オーダーも出てましたね・・・痛い!という3辛はいったいどんなもの??
さらに、週末の夜は「5辛!」もオーダー出来るようです・・・5辛っていったい・・・
ご主人に、5辛オーダーはあったんですか??と尋ねたら、まだ出ていないとの事。
辛いのが大好きな方は、ぜひ、挑戦してみてください。。。
バード・アイ、手強いです!
地図はこちら
オーダーは「辛味噌麺@750円」、1辛から3辛まで選べます。
2辛で「ヒリヒリ!」、3辛は「痛い!」そうです。(笑)
辛いのが得意でないワタクシは、それでも2辛に挑戦です。
ランチタイムサービスのライスを付けて、麺はもちろん大盛で~♪
ラーメン登場~挑戦的な「赤」!
丼を覆う、真っ赤な油・・・レンゲで啜ると、、、むせます、ゴホゴホッ~!
一口目から辛いです! さすが、バード・アイ!
たっぷりと入った、鶏ゴロチャー&野菜で辛さから逃れようとするも、こちらもしっかりと辛いです。(笑)
それでも、いつものプリプリ麺は歯応え良く、辛さに慣れてくると、たっぷりゴマの風味もなかなか良く野菜の甘みも感じるようになりますね。
いつもはスープがけを楽しむご飯、今日はスープが辛いので、白ご飯をそのままいただきます。。。これが程よい、口休めになったりして。
このラーメンには白ご飯が必要です!
いつもは完飲してしまう、まとやさんのスープですが、今日はさすがに無理・・・残念ながら残しちゃいました。
ワタクシには2辛で十分な辛さでしたが、3辛オーダーも出てましたね・・・痛い!という3辛はいったいどんなもの??
さらに、週末の夜は「5辛!」もオーダー出来るようです・・・5辛っていったい・・・
ご主人に、5辛オーダーはあったんですか??と尋ねたら、まだ出ていないとの事。
辛いのが大好きな方は、ぜひ、挑戦してみてください。。。
バード・アイ、手強いです!
地図はこちら
新メニュー「チンパンカリカリ」で超満腹!@まとや
豚ゴリラ―麺で肉、ニク、にくぅ~@まとや
焼肉店の「酸辣湯麺」@八方園
焼肉店の坦々麺@八方園
春を感じたらラッキーつけ麺@まとや
インチキゴリラ―麺@ラッキー食堂まとや
豚ゴリラ―麺で肉、ニク、にくぅ~@まとや
焼肉店の「酸辣湯麺」@八方園
焼肉店の坦々麺@八方園
春を感じたらラッキーつけ麺@まとや
インチキゴリラ―麺@ラッキー食堂まとや
凄い色してますね。いかにも辛そうです。少し前に中国本土で坦々麺を食べましたが、多分これに匹敵する辛さと思います。
本土の坦々麺は赤くではなく茶色なのですが、食べた瞬間咳き込みます。
この赤さも是非食べてみたいですね。
(やはり白いごはんは必須)
すごく辛いです。
あまり辛いのは得意でないので、ピリ辛程度の1辛にしとけばよかったかも。。。
四川料理も刺激的ですけど、やっぱり辛すぎは苦手・・・。