2010年05月08日
棚田の復元~「姨捨」
今日は名月の里「おばすて棚田」で肥料撒き。。。
水路整備組と肥料組に分かれて作業です。
「チッソ・リンサン・カリ」のコシヒカリ用の肥料を撒きました。バケツに入れてパラパラと撒きますが、1台だけ「肥料撒き機」があり、こちらはハンドルを回すと、遠くまで均等に肥料が飛びます!面白い♪
景観の良さで有名な姨捨地区の棚田ですが、荒地は所々に存在します。
後継者不足で、特に不整形で高低差の大きい効率の悪い棚田は、耕作放棄地が多いのです。
今日は、今年から新たに耕作することになった、近くの荒廃田んぼ3枚を復元をしました。
柳や葦が生い茂る雑木林のような田んぼ、連休中に仲間がチェーンソーで柳を倒し、葦を刈り取る作業をしましたので、それらを片付けて燃やします。
まだ木の根っこが残ってますので、完全ではありませんが、棚田の形が現われました。
今年は耕作は無理ですが、来年から水田として利用出来そうです。
名勝指定され、注目を集める棚田ですが、その裏では、このような地味な活動が行われているのです。
今日はないたあかおにさんと、よいお天気なのでチャリで何処かに行きたいね~などと話をしながらの作業でした。
水路整備組と肥料組に分かれて作業です。
「チッソ・リンサン・カリ」のコシヒカリ用の肥料を撒きました。バケツに入れてパラパラと撒きますが、1台だけ「肥料撒き機」があり、こちらはハンドルを回すと、遠くまで均等に肥料が飛びます!面白い♪
景観の良さで有名な姨捨地区の棚田ですが、荒地は所々に存在します。
後継者不足で、特に不整形で高低差の大きい効率の悪い棚田は、耕作放棄地が多いのです。
今日は、今年から新たに耕作することになった、近くの荒廃田んぼ3枚を復元をしました。
柳や葦が生い茂る雑木林のような田んぼ、連休中に仲間がチェーンソーで柳を倒し、葦を刈り取る作業をしましたので、それらを片付けて燃やします。
まだ木の根っこが残ってますので、完全ではありませんが、棚田の形が現われました。
今年は耕作は無理ですが、来年から水田として利用出来そうです。
名勝指定され、注目を集める棚田ですが、その裏では、このような地味な活動が行われているのです。
今日はないたあかおにさんと、よいお天気なのでチャリで何処かに行きたいね~などと話をしながらの作業でした。
車で、坂城のロビニアさんに行ってきました。お徳用の大きさですので、小分けにするか、リュックで持ち帰るようにしたほうがいいですね。
6月18日、19日休みと書いてありましたので、5月中はお休みがないのではないでしょうか。先週30日、1日とお休みでしたので。
タイラーさん偶然、姨捨にいらしたんですか。今日は、写真を撮っている方が数人いました。来週、代掻き時期になれば、水が張った田んぼの景観を見に、いろんな方がみえますね。
昨日はお疲れ様でした。
タイラーが現われたのには驚きましたが、普段は、お客さんを連れて夜景を楽しんでいるようです。
ロビニア情報、ありがとうございます!