2011年09月10日

東北復興支援「ホタテラーメン」食べに60km走る!

今日は長野市しまんりょ小路「ラッキー食堂まとや」さんで、東北復興支援「復興のあかりホタテキャンドル」の販売がありました。
宮城県南三陸町の被災したホタテ工場の女性部のみなさんが、生活再建のために作り始めたホタテの貝殻を使ったキャンドルです。

東北復興支援「ホタテラーメン」食べに60km走る!東北復興支援「ホタテラーメン」食べに60km走る!
10時からの販売なので、ワタクシ、ちょっと早めに家を出て、まずは大田原の登坂からスタート!
遠回りして、山岳系を楽しんで?から長野市街地に向うことにしました。
午前中は青空がきれいでしたね!
大田原の坂、久しぶりに上りました。。。距離は短いけど、途中は坂がきつくて疲れますね!
大田原の集落から先は、風が涼しくて、木陰の多い気持ちの良いサイクリングが出来ました。

東北復興支援「ホタテラーメン」食べに60km走る!東北復興支援「ホタテラーメン」食べに60km走る!
大岡の大花見池、なんだか水がなくて寂しい池になってます・・・。
大岡から、信州新町に下りて「久米路峡」に寄ってみました。
ここも秋の紅葉の時期がいいですね、、、今は景色も普通?

あとはR19をひたすら走って、長野市街地へ向います。
山は涼しかったけど、街は暑い・・・。

東北復興支援「ホタテラーメン」食べに60km走る!
まとやさんに到着! したら、、、
信州ラーメンのカリスマ塚田さんや信州麺友会の皆様のお出迎え!
これだけのメンバーが揃って、いらっしゃいませ!!と迎えてくれると、迫力があって照れます!!(爆)
さっそく、CCCカラーのオレンジのキャンドルを買って、お店で振舞いの「ホタテラーメン」をいただきます。

東北復興支援「ホタテラーメン」食べに60km走る!
信州麺友会会長のまとちゃんの想いのこもった復興支援「潮らーめん」です。

東北復興支援「ホタテラーメン」食べに60km走る!
塩スープに細麺、貝とワカメがたっぷりの磯の香る美味しいラーメンでした。
なんせ、暑い中、50kmちかく山を走ってきたので、おなかがぺこぺこでした、、、そりゃもう、美味しく、美味しくいただきましたよ~♪

まとちゃん、ご馳走様でした!
また、麺友会の皆さま、ボランティア、お疲れ様です!!

昼前に帰宅して、洗濯をした後、今度は末っ子とサンマリーン長野でプール遊びをして、今日はもうクタクタです・・・。

さて、
明日、日曜日は久しぶりにCCCnorizoさんを連れ出して、まったりポタリングをするつもりです。
一応、飯山方面へ向おうかと思ってます。
8時に千曲橋出発です。
明日は終日南風予報、、、行きはよいよい、帰りは・・・なサイクリングになりそうです。(笑)

「まとや」さんはこちら。。。



同じカテゴリー(ラーメン長野駅周辺)の記事画像
新メニュー「チンパンカリカリ」で超満腹!@まとや
豚ゴリラ―麺で肉、ニク、にくぅ~@まとや
焼肉店の「酸辣湯麺」@八方園
焼肉店の坦々麺@八方園
春を感じたらラッキーつけ麺@まとや
インチキゴリラ―麺@ラッキー食堂まとや
同じカテゴリー(ラーメン長野駅周辺)の記事
 新メニュー「チンパンカリカリ」で超満腹!@まとや (2013-05-08 20:11)
 豚ゴリラ―麺で肉、ニク、にくぅ~@まとや (2013-04-12 21:50)
 焼肉店の「酸辣湯麺」@八方園 (2013-04-10 21:26)
 焼肉店の坦々麺@八方園 (2013-04-09 22:00)
 春を感じたらラッキーつけ麺@まとや (2013-04-05 22:27)
 インチキゴリラ―麺@ラッキー食堂まとや (2013-03-23 22:53)

Posted by スピッツ  at 19:32 │Comments(6)ラーメン長野駅周辺

この記事へのコメント
明日は朝から長野市内へ行くのでご一緒できません。申し訳ありません。朝晩は涼しいですが昼間は暑いですね!お気をつけて行ってらっしゃい。
Posted by CCC怪鳥 at 2011年09月10日 20:41
こんばんは。
今日は仲間達と、忍野八海、山中湖、本宮富士浅間神社(パワスポ)、富岳風穴、河口湖と言ってきました。
どこに行っても多くのローディー達がいました。湖畔周辺は気持ちが良いだろうな~と思いました。
明日は、子供の体験サッカー教室付き添いのため、参加は出来ません。
キャンドルは良いですね。
ホタテラーメンですか。実は・・・・。
私、エビ・カニ・貝類のアレルギーでありまして、何とも言えましぇ~ん(泣)
Posted by イガラー at 2011年09月10日 22:15
私も行ってきました。
ホタテラーメンは出汁が効いていて
旨かったですね。
Posted by mg at 2011年09月11日 11:28
CCC怪鳥さま
今日は暑かったです・・・涼しくなってきたと思ったのに、一転、残暑が厳しいですね。。。

イガラーさま
富士周辺は日帰りですか。。。
さいきん、行ってないなぁ~!

mgさま
麺友会のお出迎えにはビックリでしたね。
良いイベントだと思います、関係者のご努力には感謝です。
Posted by スピッツ at 2011年09月11日 18:42
お疲れ様でした。

またこういったイベントがあると思いますので自分たちなりに応援していきましょう!
Posted by 北パパちゃん at 2011年09月11日 20:10
北パパちゃんさま
麺友会の皆さまの行動力には、いつも脱帽です。
これからも応援したいですね!
Posted by スピッツ at 2011年09月11日 20:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

自身の健康と地球温暖化防止のために「自転車」に乗りましょう! にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ にほんブログ村 地域生活ブログ 長野情報へ
過去記事

プロフィール
スピッツ
スピッツ
通勤距離片道16kmの自転車ツーキニストです。
週末には千曲サイクリング道路を中心に、北は飯山、南は佐久方面まで自転車で出かけています。
「CCC千曲サイクリングクラブ」を結成しました。運動不足解消に、メタボ対策に自転車で一緒に走りませんか♪
また、春から秋は千曲市「おばすての棚田」で、お米づくりに励んでいます。こちらもメンバー募集中です。
アクセスカウンタ
カテゴリ
蕎麦 (39)
温泉 (20)
寿司 (15)
雑談 (24)
和食 (29)
焼肉 (13)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30