2013年06月06日

酸っぱ、辛ぁ~い!酸辣湯麺@檸檬

上田調査隊が行く・・・
雨上がりで薄着ではちょっと寒いくらいだったので、海野町の中華料理「檸檬」さんへ熱い一杯をいただきに♪

海老の塩ラーメン狙いで行ったのですが、今月のお勧めメニューに「酸辣湯麺」があったので、それをオーダーです。

酸っぱ、辛ぁ~い!酸辣湯麺@檸檬

いいですねェ~、、、いかにも中華料理店の酸辣湯麺って感じで♪
で、まずはスープを一口・・・
おゥ~~~酸味が強っ!!!
ハッキリとしたスープですねェ~ 酸っぱいのが苦手な人にはお勧めできませんが、酸辣湯麺好きなら嵌ってしまうかも!
で、辛い方は後の方からジワジワっと効いてきます。
途中から酸っぱいのと辛いのとが見事に絡み合って、汗をかきかき、咽たりしながら、最後の最後までパンチの効いた一杯をいただけました。
スープ、完飲はワタクシには全然無理!です・・・ ←辛いのが得意な人は全然OKかと思いますが・・・

酸っぱ、辛ぁ~い!酸辣湯麺@檸檬

麺は細めで白い、冷麦にウェーブをかけたような感じで、ちょっと柔めです。
酸っぱ辛いスープを受け止めて、美味しくいただけました。
また、たっぷりと入った豚肉や野菜の甘さが、スープの辛さを少し抑えてくれて、これまた良かったですね。

酸っぱ、辛ぁ~い!酸辣湯麺@檸檬

スープはあっさり系が基本のようなので、次回はお勧めメニューの中から、海老ちゃんラーメンをいただきたいと思います。

酸っぱ、辛ぁ~い!酸辣湯麺@檸檬酸っぱ、辛ぁ~い!酸辣湯麺@檸檬

お店の見た目は中華料理店というよりは喫茶店みたいですね。。。
海野町では昔からそこにあるといった存在でしょうか。
ランチタイムはメニューをお得にいただけるようです。
食べログでは、ちょっと評価が厳しかったですが、ワタクシ的には美味しいお店でしたよ♪

中華料理 檸檬 はこちらです。。。

檸檬中華料理 / 上田駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0



地図はこちら



同じカテゴリー(ラーメン上田地域)の記事画像
土鍋牛肉面&エビマヨ@美味館
暑くたって坦々麺!麻婆飯!!@四川や
冷やし中華が苦手な人のための冷やし中華@おおぼし
チリトマト麺@寿分
ちゃーしゅーめん@恵比寿家
中華そば&チャーシュー丼@丸木屋
同じカテゴリー(ラーメン上田地域)の記事
 土鍋牛肉面&エビマヨ@美味館 (2013-08-29 21:50)
 暑くたって坦々麺!麻婆飯!!@四川や (2013-08-12 22:03)
 冷やし中華が苦手な人のための冷やし中華@おおぼし (2013-08-07 22:32)
 チリトマト麺@寿分 (2013-08-02 22:13)
 ちゃーしゅーめん@恵比寿家 (2013-07-31 22:28)
 中華そば&チャーシュー丼@丸木屋 (2013-07-25 22:15)

Posted by スピッツ  at 22:16 │Comments(3)ラーメン上田地域

この記事へのコメント
上田市中心街の中華料理店といえば、
もう少し北に行った大門町の「美華」さんも
美味しかったですよ(o~-')b
「檸檬」さん共々、昭和の時代から地道に営業されていましたね。

昨日「桑桑」さんに伺いました。
餃子、オニオンフライ、五麺と、
いつもと変わらぬ味でした。
長 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄い目で見てあげて下さいませ。
Posted by おーともちゃん at 2013年06月07日 11:18
スピッツさん
また懐かしいお店です~♪
もう行ったのがかなり昔なので、何が美味しかったか忘れちゃいましたが(笑)
会社の忘年会とかで利用したことがありました☆
辛いの大好きなのでこの酸辣湯麺食べてみたいです/
Posted by メグミンメグミン at 2013年06月07日 11:23
おともちゃん さま
美華さんの中華も評判良いですね♪
五麺、今度は食べますよ!
サァサァー麺というのも気になるメニューです♪

メグミンさま
あらら、またまた懐かしお店だったですか!
辛いですよ~♪
Posted by スピッツスピッツ at 2013年06月07日 23:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

自身の健康と地球温暖化防止のために「自転車」に乗りましょう! にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ にほんブログ村 地域生活ブログ 長野情報へ
過去記事

プロフィール
スピッツ
スピッツ
通勤距離片道16kmの自転車ツーキニストです。
週末には千曲サイクリング道路を中心に、北は飯山、南は佐久方面まで自転車で出かけています。
「CCC千曲サイクリングクラブ」を結成しました。運動不足解消に、メタボ対策に自転車で一緒に走りませんか♪
また、春から秋は千曲市「おばすての棚田」で、お米づくりに励んでいます。こちらもメンバー募集中です。
アクセスカウンタ
カテゴリ
蕎麦 (39)
温泉 (20)
寿司 (15)
雑談 (24)
和食 (29)
焼肉 (13)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30