2008年12月17日

柑橘系チューハイでビタミンは摂れるのだろうか??

柑橘系チューハイでビタミンは摂れるのだろうか??
今日はスーパーで見つけたKIRINのTWODOGSカクテルを2種類GET!
さいきん、ジテツーの前後に、いわゆる柑橘系のタブレットやら飲料やらを積極的に摂取しています。
乳酸解消にクエン酸!というのを意識して、これまでだったら家に到着して発泡酒で水分補給(時々ですが)してましたが、今はレモンチューハイなんかをいただいています。カロリーオフの商品も出ていますし、グレートバリューだのトップバリューだのといった、開発商品は1缶88円と、うれしいお値段~♪
一応どれも、果汁が4~5%くらい入っているという表示。これで、ビタミンは摂れるんだろうか??と懐疑的ながらも、なんとなく買ってしまいます。
朝はビタミンCのタブレットを舐めながら通勤、職場に到着したらバナナを2本摂って、ビタミンレモンのHOTを一杯!
ビタミンやらクエン酸は、一度に大量に身体に摂取されないらしいので、細々と摂るのがいいようです。
気のせいかも知れませんが、さいきん、腿に疲れが溜まりません。おかげで、ジテツー回数が順調に伸びています。
長野の冬のジテツーはビタミンで乗りきれ!ですね。。。

さて、前回ジャージ案をUPしましたが、画像が小さかったかな・・・と思い、ちょっとだけ大きくしてみました。
参考にしてください。
柑橘系チューハイでビタミンは摂れるのだろうか??

柑橘系チューハイでビタミンは摂れるのだろうか??

2案は明日ね~♪
昨日、遅かったので今日はお疲れモードです・・・。



同じカテゴリー(自転車通勤)の記事画像
ルートbは薔薇街道~ルヴァンのスコーン♪
自転車通勤8周年
ジテツー再開!ハードバーンも楽しんじゃえ~!?
梅雨空のジテツーグッズ!足もと編
プロテインと牛乳で栄養補給
ジテツー@ブリザード!
同じカテゴリー(自転車通勤)の記事
 ルートbは薔薇街道~ルヴァンのスコーン♪ (2013-06-03 22:35)
 自転車通勤8周年 (2011-03-12 17:35)
 ジテツー再開!ハードバーンも楽しんじゃえ~!? (2011-01-19 20:49)
 梅雨空のジテツーグッズ!足もと編 (2010-06-28 20:51)
 プロテインと牛乳で栄養補給 (2010-03-12 06:56)
 ジテツー@ブリザード! (2010-03-09 21:05)

Posted by スピッツ  at 20:38 │Comments(4)自転車通勤

この記事へのコメント
CCC副会長様
「戸倉上山田温泉」のロゴありますか。パンフレットあたりで使われているものがいいのですが。普通のゴシックとかじゃ寂しいですので。
Posted by CCC Kジ at 2008年12月18日 08:45
Kじさま

胸に千曲サイクリングクラブ(ローマ字でもどちらでも)で、千曲サイクリングクラブを目立たせたいのですが。CCCロゴはChikuma cycling clubがちょっと小さめなので・・・いろいろ案を持って参上します。
Posted by CCC会長 at 2008年12月18日 20:09
CCC Kジ さま
http://www.chikuma-kanko.jp/index.shtml
千曲市観光協会↑のバナーの左上にあるロゴを使いたいと思っています。市の観光課からデータをもらえるか話をしてみます。温泉ロゴは企業ロゴでなく、観光振興に役立てたいと思っているので、背中の「信州」のカッコいいロゴの近くに配置していただければありがたいです。
前半ロスタイムの、C・ロナウドのヘッドはすごかったですね!高いです・・・。

CCC会長さま
胸のセンターに目立たせたいですね!
Posted by すぴっつ at 2008年12月18日 20:39
すぴっつ副会長様

こんばんは。5枚以上なら2種類つくったりして・・・CCC会長は2つとも注文・・・なんてまた妄想は続く。

「caffe 自転車屋」11名で申し込みしました。マスター大丈夫です!と言っていましたがびっくりしてました。これ以上だと貸切でないと無理かも。

私、OK保さんを屋代駅に迎えにいって、(妻に送ってもらいます。)で6時前にはチェックインで、デザイン考案してます。よかったら早めに来て下さい。
Posted by CCC会長 at 2008年12月18日 20:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

自身の健康と地球温暖化防止のために「自転車」に乗りましょう! にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ にほんブログ村 地域生活ブログ 長野情報へ
過去記事

プロフィール
スピッツ
スピッツ
通勤距離片道16kmの自転車ツーキニストです。
週末には千曲サイクリング道路を中心に、北は飯山、南は佐久方面まで自転車で出かけています。
「CCC千曲サイクリングクラブ」を結成しました。運動不足解消に、メタボ対策に自転車で一緒に走りませんか♪
また、春から秋は千曲市「おばすての棚田」で、お米づくりに励んでいます。こちらもメンバー募集中です。
アクセスカウンタ
カテゴリ
蕎麦 (39)
温泉 (20)
寿司 (15)
雑談 (24)
和食 (29)
焼肉 (13)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31