2012年09月29日

今日のSPAリングゥ~田沢温泉 有乳湯

今日は早起きして海にでも・・・と目論んでいましたが、どうも具合悪ゥ~(><)
で、二度寝して10時ころにようやくロードで出発。
ちょっと風邪っぽい症状で、とりあえず南へGO!
こんな時は乗って直すべし!ということで、癒しのコースで田沢温泉までスパリングすることにしました。

今日のSPAリングゥ~田沢温泉 有乳湯今日のSPAリングゥ~田沢温泉 有乳湯
上山田温泉を抜けて、女沢橋から四十八曲峠に向かいます。
序盤の知識寺から八坂神社過ぎまでの集落の中の直登坂だけクリアすれば、後は緩いコーナーが続く登りやすい峠です。
所々に平坦な脚休め区間があり、序盤は杉林、後半はアカマツ林が続き、広葉樹が所々に入っていますので、表情豊かな緑のトンネルに囲まれて走ることが出来ます。
聖湖登坂よりも楽で、今日のような体調の時にはちょうど良い汗をかけます♪
坂中トンネルの手前では、いつもとは逆方向からの冠着山の頂上が見えます。←どちらから見ても同じだね~

今日のSPAリングゥ~田沢温泉 有乳湯今日のSPAリングゥ~田沢温泉 有乳湯
坂井の道の駅で、おやきタイム。
野沢菜と茄子味噌、美味いです!

今日のSPAリングゥ~田沢温泉 有乳湯今日のSPAリングゥ~田沢温泉 有乳湯
今日のSPAリングゥ~田沢温泉 有乳湯
修那羅峠を越えたら、青木村まで一気に下って爽快、爽快♪
青木村には田沢温泉と沓掛温泉がありますが、今日は久々に田沢温泉へ。
石畳を上がって、公衆温泉「有乳湯(うちゆ)」へ。
狙いどおり、お昼時は空いていました、、、ほとんど貸切状態♪
すべすべする泉質、湯音は低めで長湯が出来る温泉です。
シャンプーやボディソープはありませんが、入浴料は「200円」という安さ♪
ゆったり浸かって、風呂上りにはイチゴ牛乳~♪
四十八曲や修那羅の登坂でたくさん汗をかいたのに、湯船でも良い汗が出て、具合が悪いのが何処かへ行ってしまいました!

今日のSPAリングゥ~田沢温泉 有乳湯今日のSPAリングゥ~田沢温泉 有乳湯
その後、道の駅青木で、新鮮なプラムとプルーンを購入。
どちらも200円ほどで、安いんですね♪ 家に帰ってからのお楽しみです。
ランチはお気に入りの桃さんでガッツリ・・・(レポは後日)

今日のSPAリングゥ~田沢温泉 有乳湯今日のSPAリングゥ~田沢温泉 有乳湯
R143を下って、今度はベレーニョさんへ。。。
先々週の山田牧場の帰りにボトルを落としてしまったので、新しいのを購入です。
お店には、CCCnorzoさんが寛いでいました・・・(笑)
お店のCafeライドに参加したらしく、その後ロードにバーテープを巻いてもらうところでした。
クロスバイクの女性客が、norizoさんのロードに試乗したら、調子が良かったらしく、どうやら女性ローディが新たに誕生しそうです。
自転車乗りが増殖中ですね♪

その後、市街地を抜けて「柳町」へ向かい、ワタクシはちょっとお仕事で木楽歩さんへ、norzoさんはルヴァンでパンを購入し、弱い向かい風ではありましたが、norizo氏とのんびりとサイクリング道路を走って帰還しました。
帰るころにはすっかりと気分が良くなって、適度な運動で汗をかき、温泉でゆったりと汗をかき、桃さんで栄養を補給してと、動いた方が身体が調子よくなりますね!!

80kmのマッタリング、スパリングでした。
田沢温泉「有乳湯」はこちら。。。
地図はこちら



同じカテゴリー(温泉)の記事画像
代掻き~鶏そば@姨捨~王龍
スパイシーなHOTりんごジュース@山田温泉しじゅうから
稲荷山温泉で電気風呂、ピリリッ!
本日のSPAリング別所温泉~上山田シクロクロス大会
晩秋のSPAリング~北アルプスを望む露天風呂
山の上の露天風呂@奥山田温泉
同じカテゴリー(温泉)の記事
 代掻き~鶏そば@姨捨~王龍 (2013-05-17 22:03)
 スパイシーなHOTりんごジュース@山田温泉しじゅうから (2013-03-03 21:51)
 稲荷山温泉で電気風呂、ピリリッ! (2012-12-22 13:08)
 本日のSPAリング別所温泉~上山田シクロクロス大会 (2012-12-02 16:39)
 晩秋のSPAリング~北アルプスを望む露天風呂 (2012-11-25 18:27)
 山の上の露天風呂@奥山田温泉 (2012-10-23 23:01)

Posted by スピッツ  at 20:25 │Comments(0)温泉

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

自身の健康と地球温暖化防止のために「自転車」に乗りましょう! にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ にほんブログ村 地域生活ブログ 長野情報へ
過去記事

プロフィール
スピッツ
スピッツ
通勤距離片道16kmの自転車ツーキニストです。
週末には千曲サイクリング道路を中心に、北は飯山、南は佐久方面まで自転車で出かけています。
「CCC千曲サイクリングクラブ」を結成しました。運動不足解消に、メタボ対策に自転車で一緒に走りませんか♪
また、春から秋は千曲市「おばすての棚田」で、お米づくりに励んでいます。こちらもメンバー募集中です。
アクセスカウンタ
カテゴリ
蕎麦 (39)
温泉 (20)
寿司 (15)
雑談 (24)
和食 (29)
焼肉 (13)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30