2012年12月22日
稲荷山温泉で電気風呂、ピリリッ!
ワタクシのお家から一番近い温泉、稲荷山温泉杏泉閣にある「湯ノ崎の湯」でマッタリ。。。
内湯が550円で、露天風呂、シャンプー他完備。
外湯が350円で、こちらは露天や石鹸等のサービスはありませんが、大きな湯船にサウナ、そしてここの特徴である「電気風呂」があります。

こちら外湯になりますが、昼過ぎに行ったら空いていて貸切状態・・・(笑)
けど夕方になると、混雑するようです。
奥の方にある小さな浴槽が電気風呂。
湯船の両サイドに電極板らしき白いパネルが張ってあり、ジワ~と電流が流れます!(驚)
いきなり入るとちょっと痺れて痛い感じ・・・
腕や脚を近づけて徐々に慣らします。
ちょっと、他にない刺激・・・・慣れている方はいきなり入ってジッと電気びりびりを愉しんでますね。
大きな浴槽にはジャグジー口もあるので、マッサージもできます。
ちょっと浴室が暗いのですが、満足のいくお風呂です。 安いしね~


内湯は早朝から営業していますが、電気風呂のある外湯は正午からの営業です。
ソフトクリーム付入浴券もありますよ。


湯ノ崎の湯、稲荷山温泉はこちらです。。。
地図はこちら
内湯が550円で、露天風呂、シャンプー他完備。
外湯が350円で、こちらは露天や石鹸等のサービスはありませんが、大きな湯船にサウナ、そしてここの特徴である「電気風呂」があります。

こちら外湯になりますが、昼過ぎに行ったら空いていて貸切状態・・・(笑)
けど夕方になると、混雑するようです。
奥の方にある小さな浴槽が電気風呂。
湯船の両サイドに電極板らしき白いパネルが張ってあり、ジワ~と電流が流れます!(驚)
いきなり入るとちょっと痺れて痛い感じ・・・
腕や脚を近づけて徐々に慣らします。
ちょっと、他にない刺激・・・・慣れている方はいきなり入ってジッと電気びりびりを愉しんでますね。
大きな浴槽にはジャグジー口もあるので、マッサージもできます。
ちょっと浴室が暗いのですが、満足のいくお風呂です。 安いしね~


内湯は早朝から営業していますが、電気風呂のある外湯は正午からの営業です。
ソフトクリーム付入浴券もありますよ。


湯ノ崎の湯、稲荷山温泉はこちらです。。。
地図はこちら
代掻き~鶏そば@姨捨~王龍
スパイシーなHOTりんごジュース@山田温泉しじゅうから
本日のSPAリング別所温泉~上山田シクロクロス大会
晩秋のSPAリング~北アルプスを望む露天風呂
山の上の露天風呂@奥山田温泉
今日のSPAリングゥ~田沢温泉 有乳湯
スパイシーなHOTりんごジュース@山田温泉しじゅうから
本日のSPAリング別所温泉~上山田シクロクロス大会
晩秋のSPAリング~北アルプスを望む露天風呂
山の上の露天風呂@奥山田温泉
今日のSPAリングゥ~田沢温泉 有乳湯
慣れないと、びっくりしますね。。。
腰なんかには効きそうなんですけど・・・。