2012年12月02日
本日のSPAリング別所温泉~上山田シクロクロス大会
今朝も寒かったですね~
家事を済ませて11時頃にロードで出動。
とりあえずシクロクロス上山田大会の様子を見に、万葉の里スポーツエリアへ。


間近で見るレースは迫力あります。
ちょうどカテゴリ2の終盤で、逃げのお一人は速い速い・・・第2集団は3人で追走、上位3人までが表彰されるから、だい2グループの競争も熾烈ですね。
このクラスの前に行われていたカテ3には、我らがCCCのぴなさんが出走していたらしのですがすでにお帰りで会うことが出来ず・・・もっと早めに駆けつけなければいけなかったですね・・・
会場では、SEEKさん、ひろ吉さん、そしてA谷さんのお姿も見かけました。
北風が吹いてきて寒いので、ワタクシはそこから上田へ向かってGO!
途中、坂城でCCC H坂さんとばったり会いました♪
青木村方面へ向かいましたが、途中で気が変わって仁古田から丘を越えて別所温泉に行きました。
今日のマッタリSPAリングは「別所温泉 葵の湯(大湯)」に決定です。

北向観音の周囲には、この大湯の他に、石湯、大師の湯がありますが、露天風呂があるのはここだけです。
今日も昼時を狙っていったので、空いています。
露天風呂は貸切状態でした♪
源泉は50度以上あるので、別所温泉は熱めのお風呂ですが、露天風呂は温めで長湯が出来ます。
気持ち良かったなぁ~


この別所温泉の外湯の三つは入浴料が150円と安いんです。
帰りは北風が強くなっていて、ちょっと冷えちゃいましたが、いいねぇ~別所温泉♪
葵の湯(大湯)はこちらです。
地図はこちら
家事を済ませて11時頃にロードで出動。
とりあえずシクロクロス上山田大会の様子を見に、万葉の里スポーツエリアへ。


間近で見るレースは迫力あります。
ちょうどカテゴリ2の終盤で、逃げのお一人は速い速い・・・第2集団は3人で追走、上位3人までが表彰されるから、だい2グループの競争も熾烈ですね。
このクラスの前に行われていたカテ3には、我らがCCCのぴなさんが出走していたらしのですがすでにお帰りで会うことが出来ず・・・もっと早めに駆けつけなければいけなかったですね・・・
会場では、SEEKさん、ひろ吉さん、そしてA谷さんのお姿も見かけました。
北風が吹いてきて寒いので、ワタクシはそこから上田へ向かってGO!
途中、坂城でCCC H坂さんとばったり会いました♪
青木村方面へ向かいましたが、途中で気が変わって仁古田から丘を越えて別所温泉に行きました。
今日のマッタリSPAリングは「別所温泉 葵の湯(大湯)」に決定です。

北向観音の周囲には、この大湯の他に、石湯、大師の湯がありますが、露天風呂があるのはここだけです。
今日も昼時を狙っていったので、空いています。
露天風呂は貸切状態でした♪
源泉は50度以上あるので、別所温泉は熱めのお風呂ですが、露天風呂は温めで長湯が出来ます。
気持ち良かったなぁ~


この別所温泉の外湯の三つは入浴料が150円と安いんです。
帰りは北風が強くなっていて、ちょっと冷えちゃいましたが、いいねぇ~別所温泉♪
葵の湯(大湯)はこちらです。
地図はこちら
代掻き~鶏そば@姨捨~王龍
スパイシーなHOTりんごジュース@山田温泉しじゅうから
稲荷山温泉で電気風呂、ピリリッ!
晩秋のSPAリング~北アルプスを望む露天風呂
山の上の露天風呂@奥山田温泉
今日のSPAリングゥ~田沢温泉 有乳湯
スパイシーなHOTりんごジュース@山田温泉しじゅうから
稲荷山温泉で電気風呂、ピリリッ!
晩秋のSPAリング~北アルプスを望む露天風呂
山の上の露天風呂@奥山田温泉
今日のSPAリングゥ~田沢温泉 有乳湯
高校生の女の子は体調不良だったのかな?走りに精彩を欠いてましたね。
これからのサイクリングロードは北風との戦いですね。やだやだ・・・
ワタクシなら普通に走るのでも難儀しそうなコースをレースで走るんだから、選手はスゴイですね。
北風、、、冷たくて走っていて頭が痛くなってきます・・・
篠崎ミッキーさま
寒い中の応援お疲れ様でした。
ダートコースでもスピードがすごくて驚きますね・・・。