2013年05月12日
女子ライドに参加して特大フレンチトースト食べる!@ランバージャック

「ジャンボ フレンチ トースト」 デカ―っ!!
今日はM原師匠のお誘いもあり、norizoさんのお仲間で、先週、日本海アジフライドをご一緒したShiho@瞬間さんの女子ライドに合流して県境まで走ってきました。


8時に南長野運動公園集合だったんですが、相変わらずの休日の朝起きれない病で、8時過ぎに家を出発。
とりあえず坂中峠を目指せば会えるだろうと思って県道を走っていたら、篠ノ井の信号待ちで目の前を横切る4台のトレインを発見。
合流して(←けっこう飛ばしていて、なかなか追いつけなかった。(笑))、浅川のコンビニでさらに3台合流し、8両編成で野尻湖を目指します。
日差しが暖かく、新緑も進んでまったりと登坂・・・良い季節がやってきました!
今日もShihoさんに引いてもらって、瞬間移動、快レーシングのジャージとの共演となりました♪
10時30分には野尻湖に到着・・・ちょっと早いかなぁ~と思いましたが、お目当てのお店「ランバージャック」さんはオープンしてました♪
師匠とワタクシは、「復活 ジャンボフレンチトースト」のメニューが気になりそれをオーダー。
女子の皆さま方は、「坂を上ったら、お腹空いたわ♪」と、生姜焼き、鶏丼、ナポリタンにオムライスと、ワタクシも顔負けのガッツリ度の高さ!(爆)

フレンチトーストって、ありそうでなかなかないメニュー、、、軽井沢のル・プティニ3も予約制になっちゃったしね~
それにしても、大きなフレンチトーストで、万歳したくなったョ!!(笑)
大きくて厚いパンはしっとりとした食感。
ナイフとフォークで、まずは大きめにカットしてパクッとね♪
ミルクと玉子の風味がいいねェ~旨いわ、コレ!


添えられた生クリームも良し、さらに付いてきたメイプルシロップをたっぷりとかけて、、、これまた美味しいぃ~♪♪♪
珈琲との相性もピッタリなお味で、大きな窓から望む湖と琵琶島の新緑も良いエッセンスとなり、贅沢な昼前の一時を過ごすことが出来ました。


野尻湖畔にこんな素敵なお店があったんだ~と、良い場所を教えてもらいました。
眺めの良いログハウス、テラスもあって、夏は外で寛ぐのも良さそうです。


お店で、さらに快のメンバーお二人が加わり、帰りは10両編成で湖周道路から北信五岳道路を下って帰路へ。
下り坂、爽快ですね~
小布施で皆さまはジェラートを求めて街中へ、、、ワタクシは子供と遊ぶために真っすぐ家へ向かうために別れました。
半袖半パンで、腕や腿が日に焼けています、、、う~ん、良い季節だ!!
引いていただいて良いお店を紹介していただいたShihoさんに感謝、誘っていただいたM原師匠&norizoさんもありがとね~
さて、話が長くなりましたが、野尻湖畔の美味しいログハウス「ランバージャック」さんはこちら。。。
ランバージャック (レストラン(その他) / 黒姫駅、妙高高原駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

斑尾高原でバーベキュー@CCC夏フェス♪
ヒルクライムに登山で笠岳制覇!!
CCC日本海サイクリング@アジフライド!
CCC山田牧場クライム&レッドウッドインの山頂ラー茶!?
新春餅つき会@戸倉上山田温泉~銀座通り
カフェ自転車屋でCCC忘年会
ヒルクライムに登山で笠岳制覇!!
CCC日本海サイクリング@アジフライド!
CCC山田牧場クライム&レッドウッドインの山頂ラー茶!?
新春餅つき会@戸倉上山田温泉~銀座通り
カフェ自転車屋でCCC忘年会
前日までの雨が嘘のように晴れたことも恐るべしshipoパワーですわ!スゴッ(○_○)!!
オムライスも卵とろとろで中のゴロゴロチキンライスも好みの味付けで満足の一品でしたよ(*´∀`)♪
引いてたんじゃなくて道案内してただけです(o・ω・o)ゝ
CCCが晴れチームなんだと思うな~。
汗だくの季節、テラス席はありがたいですよね( ´艸`)
お疲れ〜!
実はオムライスと悩んだのですよ…(^^)
また、行こうね!
昨日はありがとね〜(^^)
気持ちの良いサイクリングでした。
腕が日焼けで、ちょっとヒリヒリ…(^^;;
美味しかったよ〜
腹八分だったけどね〜(^^;;
朝ごはんかな!