2011年09月11日

飯山ポタリング~フルーツ万歳!

膝痛等があって5月から乗れていない、ccc norizo氏を誘って、平地ロングへ出発!
norizo氏は、サイクリング道路で白馬へ向うしゅうろーるさんとお仲間、出勤途中のKじさんと会ったそうです。
Kじさんがビアンキに」乗っていたとか!?新車か???

飯山ポタリング~フルーツ万歳!飯山ポタリング~フルーツ万歳!
小布施のSAまでノンストップ走行。。。
久しぶりで脚の心配をしていたnorizo氏ですが、けっこうペダリングは力強く、追い風に押されて問題なく到着です。
夏は、小布施のSAでは、朝から果物の販売があってうれしいです。
ワタクシ、いつもプルーンの袋を買って、その場で楽しんでいます。
並ぶフルーツは桃からリンゴに替わりました。まだまだしばらく旬の果実を楽しめますね♪

飯山ポタリング~フルーツ万歳!
立ヶ花橋からR117で飯山へ向います。
風は気持ちよかったですが、けっこう暑い・・・
飯山に入って、まだ時間が早かったので、久々にマリーさんに会いにサンパスタへ向います。
飯山の空、真っ青! でも、暑い・・・(笑)

飯山ポタリング~フルーツ万歳!
マリーさん、いました!(笑)
冷たいお茶と、御馴染みのプニプニ「肉球マシュマロ」をいただきながら話がはずんで、1時間もお邪魔しちゃいました。 マリーさん、ご馳走さまでした。
そうそう、残念なお知らせが・・・サンパスタの看板犬、大型犬のべえちゃんが、7月にガンで死んだそうです。 大きいのに人懐っこくて可愛かったのに、寂しいですね、、、。

飯山駅前で食事でも・・・と思ってましたが、疲れちゃったので、サンパスタから飯山インターへ向い、そのまま豊田支所まで一気に下って中野市へ。
中野インター前の「流」で食事して(レポは明日)、小布施でスイーツタイム♪

飯山ポタリング~フルーツ万歳!
飯山ポタリング~フルーツ万歳!
人気ジェラート店「エルバート」さんで、冷や冷やタイム♪
いつも悩むアイスの組み合わせ、今日は「ネクタリン」と「さくらんぼ」のダブル@350円を。
ネクタリンの酸味と、甘い果実入りのさくらんぼの組合わせは、サイコーでした。
旨かったな~!
ほんとは、「小布施ブラムリー」目当てだったんですけど、10月1日からの販売だそうです・・・
また、行かなきゃ!!

飯山ポタリング~フルーツ万歳!
帰りは向かい風・・・
日差しは強いし、暑くてたまらん・・・。
古戦場公園で冷たい飲み物を補給して、100km超えの残暑ポタリング終了です。
norizoさんも、久しぶりながら問題なく走破!
お疲れ様でした!!

旬な地元産のフルーツを使ったジェラートが美味しい「エルバート」さんはこちら。。。



同じカテゴリー(千曲サイクリングクラブ)の記事画像
斑尾高原でバーベキュー@CCC夏フェス♪
ヒルクライムに登山で笠岳制覇!!
女子ライドに参加して特大フレンチトースト食べる!@ランバージャック
CCC日本海サイクリング@アジフライド!
CCC山田牧場クライム&レッドウッドインの山頂ラー茶!?
新春餅つき会@戸倉上山田温泉~銀座通り
同じカテゴリー(千曲サイクリングクラブ)の記事
 斑尾高原でバーベキュー@CCC夏フェス♪ (2013-08-18 14:04)
 ヒルクライムに登山で笠岳制覇!! (2013-06-09 22:25)
 女子ライドに参加して特大フレンチトースト食べる!@ランバージャック (2013-05-12 19:02)
 CCC日本海サイクリング@アジフライド! (2013-05-05 22:12)
 CCC山田牧場クライム&レッドウッドインの山頂ラー茶!? (2013-03-24 18:51)
 新春餅つき会@戸倉上山田温泉~銀座通り (2013-01-06 19:01)

Posted by スピッツ  at 19:11 │Comments(14)千曲サイクリングクラブ

この記事へのコメント
 norizoさん、ご無沙汰しております。膝の調子はその後いかがですか?
 お二人がせっかく飯山に来られたのにお会い出来ずに残念でした。(もう少し早くブログを見ていれば・・)
 昨日はhyugakenさんに会いましたよ。
Posted by akko at 2011年09月11日 22:08
一日面倒かけましたね、疲れが爽快って感じでしたよ。有難うございました。

7-9月まで輪番休日で木金休みしてますが、
先週は怪鳥が休んでくれて高原Ride、途中でピナさん合流で大満足の一日でした。
走るなら、やっぱりソロよりみんなとですよ、しみじみ感じています。

今月23日はご一緒できる日です、CCCの皆さん一緒に走りましょう。
行き先は、スピッツさんにお任せします。
Posted by M原 at 2011年09月12日 09:31
昨日はホントにおんぶに抱っこでありがとさんでしたネ。しかし行きの小布施の道、行き過ぎ事件には笑ったね~二人揃ってあそこまで気がつかないとは…( ̄▽ ̄;A
帰りは暑さの中 腿の運動不足痛と渇きとの戦いで我慢ガマンでごんした。膝の方より腿って…!今朝は起きれるか心配だったけど、全く回復してましたとさっd(^0^)b グッ!
やっぱいいよね~~(⌒-⌒) 自転車!と思えた一日でした。

残念(T_T)akkoさんに会いたかったよ~~!膝が心配だったけど、久々に乗れて気持ちよかったヨ。ken君もおニューの自転車で快適に乗ってるようだね。
Posted by norizo at 2011年09月12日 10:57
CCCジャージを久しぶりに見かけ、思わず声をかけたらnorizo氏でした。楽しかった様でなによりです。天気も良くて羨ましいかぎりです。私今年まだ一度もジャージ着てないし、皆と走ってないし、ご一緒したいです。
ps ビアンキは事実です。7月に通勤用で購入しました。新車にするとまた事故を起こして相手に買わせたのでは…とのウワサがながれますが、そんなことはありませんよ。
Posted by CCC Kじ at 2011年09月12日 15:11
akkoさま
サンパスタで満足しちゃって、飯山までは行く元気がなくなっちゃいましたー。
Posted by スピッツ at 2011年09月12日 23:46
M原さま
ワタクシ、今週の金曜日は夏休みの予定ですよ〜山に入りますかー。
Posted by スピッツ at 2011年09月12日 23:49
norizoさま
膝痛も乗って治しましょう!それにしても暑かったねぇ〜
Posted by スピッツ at 2011年09月12日 23:53
CCC Kじさま
通勤はビアンキでしたかー。こんどはご一緒したいですねー。
Posted by スピッツ at 2011年09月12日 23:59
いいですね、天気予報も上々、
うまいものと、温泉つきルートで選定頼みます。
Posted by M原 at 2011年09月13日 08:16
M原さま
草津経由で、てっぺんに上ってみたいんですけど・・・
Posted by スピッツ at 2011年09月13日 17:48
鳥居~パノラマの北回りルートですね、
了解しました。
Posted by M原 at 2011年09月13日 18:01
M原さま
6時出発?起きれるかな??休めるかな???(笑)
Posted by スピッツスピッツ at 2011年09月13日 21:10
こんにちは。草津に到着までいかに省エネ走行するかですね。鳥居峠とパノラマで頑張り過ぎると草津からの登坂が辛くなります。激坂はないから大丈夫。気をつけて行ってらっしゃい(^▽^)
Posted by CCC怪鳥 at 2011年09月14日 12:52
CCC怪鳥さま
もともと省エネ走行しか出来ないので、ちょっと不安ですが、なんとか頑張って見ます♪
Posted by スピッツ at 2011年09月14日 20:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

自身の健康と地球温暖化防止のために「自転車」に乗りましょう! にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ にほんブログ村 地域生活ブログ 長野情報へ
過去記事

プロフィール
スピッツ
スピッツ
通勤距離片道16kmの自転車ツーキニストです。
週末には千曲サイクリング道路を中心に、北は飯山、南は佐久方面まで自転車で出かけています。
「CCC千曲サイクリングクラブ」を結成しました。運動不足解消に、メタボ対策に自転車で一緒に走りませんか♪
また、春から秋は千曲市「おばすての棚田」で、お米づくりに励んでいます。こちらもメンバー募集中です。
アクセスカウンタ
カテゴリ
蕎麦 (39)
温泉 (20)
寿司 (15)
雑談 (24)
和食 (29)
焼肉 (13)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31