2008年03月09日
別所温泉ポタリング@CCC千曲サイクリングクラブ
昨秋に結成したCCC千曲サイクリングクラブ。
これまでサイクリング道路は流していましたが、本日、初の長距離?ポタリングが実現しました♪



朝9時30分に出発、まだ寒かったのですが、お天気が良いのですぐに体は温まります。
坂城町や上田市の河川敷では、アカシアを伐採して、雑草を燃やしていました。「火入れ」というやつでしょうか。
ワタクシと会長以外のメンバーは、ロングツーリング初体験。
無理せずに、途中のツルヤでコーヒー&トイレタイム。ワタクシ、シナモンロールを食べてさらに会長が買ってきたバナナやらチョコレートをいただいて、幸せ~♪



ツルヤさんから、別所温泉までは緩い上り坂。
休憩したので、足も軽やかに温泉入り口まで到着。温泉街は傾斜がきつくなりますが、なんとか北向観音に到着。
お参りを済ませ、近くの足湯「ななくりの湯」で、休憩。



別所から国道143号線に向かって、小高い丘を上ります。距離は短いものの、斜面は10%超の上り坂。頂上でほっと一息。。。
ワタクシのいつものトレーニングコースに沿って、143号線を青木村へ向かって走り、熊本ラーメン「桃太郎」に誘導。レポは後日報告です。
昼食後は143号から逸れて、お気に入りの田園コースをのんびり下ります。浦里小学校の古い木造校舎や浦野川にかかる古い橋を眺めながらの気持ちよいコースです。
帰りのサイクリング道路は、強い向い風・・・。これ、けっこう足にきました~・・・。
強い風に向って走り続ける我慢のペダリング・・・それでもなんとか無事到着して、62kmのポタリング終了。
帰りの強い向かい風が誤算でしたが、楽しんで走れたと思います。
次回は北に向ってGO!ですね。
これまた、ワタクシのお気に入りポタリングコースである、中野フルーツ街道「つけ麺丸長」コースはいかが♪
また、ラーメンかいっ!って突っ込まれそうですね。。。
これまでサイクリング道路は流していましたが、本日、初の長距離?ポタリングが実現しました♪
朝9時30分に出発、まだ寒かったのですが、お天気が良いのですぐに体は温まります。
坂城町や上田市の河川敷では、アカシアを伐採して、雑草を燃やしていました。「火入れ」というやつでしょうか。
ワタクシと会長以外のメンバーは、ロングツーリング初体験。
無理せずに、途中のツルヤでコーヒー&トイレタイム。ワタクシ、シナモンロールを食べてさらに会長が買ってきたバナナやらチョコレートをいただいて、幸せ~♪
ツルヤさんから、別所温泉までは緩い上り坂。
休憩したので、足も軽やかに温泉入り口まで到着。温泉街は傾斜がきつくなりますが、なんとか北向観音に到着。
お参りを済ませ、近くの足湯「ななくりの湯」で、休憩。
別所から国道143号線に向かって、小高い丘を上ります。距離は短いものの、斜面は10%超の上り坂。頂上でほっと一息。。。
ワタクシのいつものトレーニングコースに沿って、143号線を青木村へ向かって走り、熊本ラーメン「桃太郎」に誘導。レポは後日報告です。
昼食後は143号から逸れて、お気に入りの田園コースをのんびり下ります。浦里小学校の古い木造校舎や浦野川にかかる古い橋を眺めながらの気持ちよいコースです。
帰りのサイクリング道路は、強い向い風・・・。これ、けっこう足にきました~・・・。
強い風に向って走り続ける我慢のペダリング・・・それでもなんとか無事到着して、62kmのポタリング終了。
帰りの強い向かい風が誤算でしたが、楽しんで走れたと思います。
次回は北に向ってGO!ですね。
これまた、ワタクシのお気に入りポタリングコースである、中野フルーツ街道「つけ麺丸長」コースはいかが♪
また、ラーメンかいっ!って突っ込まれそうですね。。。
斑尾高原でバーベキュー@CCC夏フェス♪
ヒルクライムに登山で笠岳制覇!!
女子ライドに参加して特大フレンチトースト食べる!@ランバージャック
CCC日本海サイクリング@アジフライド!
CCC山田牧場クライム&レッドウッドインの山頂ラー茶!?
新春餅つき会@戸倉上山田温泉~銀座通り
ヒルクライムに登山で笠岳制覇!!
女子ライドに参加して特大フレンチトースト食べる!@ランバージャック
CCC日本海サイクリング@アジフライド!
CCC山田牧場クライム&レッドウッドインの山頂ラー茶!?
新春餅つき会@戸倉上山田温泉~銀座通り
川中島古戦場ですか。
左岸を古戦場まで走って休憩し、更埴橋を渡って右岸に入り、山本勘助墓地を見て、松代市街地で休憩して、妻女山経由で雨宮→屋代と回って帰ってくるコースで30km強となります。見どころたくさんのコースです、これ。
まあ、時間はたっぷりあるので、いろいろと走って検討してみましょう。
右岸は専用道路ではないですが、自動車はほとんど通らず、道幅も広くて快適なんですよ~♪