2012年03月03日

「プリンシュークリーム」@CCCひなまつりポタリング

佐久の浅科にある人気スイーツ店「ちゃたまや」さんで、「プリンシュークリーム」をいただきました。

「プリンシュークリーム」@CCCひなまつりポタリング
プリンシュークリーム@198円。
「ちゃたまや」さんへ出かけると、いつもジェラート、シュークリーム、プリンのどれをいただこうかと迷いますが、なんと数量限定でプリンとシュークリームの両方を楽しめる商品がありました♪
サクサクシューの蓋の下には、プルルンっと大きなプリンが鎮座!
プリンの下には生クリームもたっぷりと入っていて、けっこうボリュームのある逸品です。
シューの蓋にプリンを乗せてみたりしながら、美味しくいただきました♪

「プリンシュークリーム」@CCCひなまつりポタリング
今日は「ひなまつり」。
ちゃたまやさんの「ひなまつりケーキ」が販売されてました。
シューで人形が作ってあって、なかなかいいじゃない♪(予約販売でした。)

「プリンシュークリーム」@CCCひなまつりポタリング
ショーケースに並ぶ、シュークリームの数々・・・全部制覇してますが、やっぱ今日のプリンシューは良かったな♪

っと、いきなりグルメブログから入ってしまいましたが、、、

「プリンシュークリーム」@CCCひなまつりポタリング
今日はCCC千曲サイクリングクラブの「ひなまつりポタリング」でした。
8時に集合だったんですが、ワタクシ疲労度120%で?、集合時間に間に合わず、15分ほど遅れてスタート。
追い風に乗ってシャカシャカとペダリング、坂城の大望橋付近で、ようやく追いつけました。
メンバーはCCC怪鳥さん、M原師匠、norizoさん、sammyさんです。
今日CCCデビューを飾る予定だった、八幡のFさんは直前のマシントラブルでキャンセルということでした、残念!

今日は「マッタリグルメライド」ですから、ほんとのんびり。。。
休憩を多めに取って、ちゃたまやを目指します。

2回目の休憩場所で、ふと思い立って「登美ちゃん」のお店に伺いました。
いました、いました、人気グルメブログ「登美ちゃんが、ゆく!」の登美ちゃんと初めてお会いできました。
いつも、登美ちゃんのグルメ情報を参考にさせていただいているので、お礼も兼ねてご挨拶です!
そしたら、CCCの記念写真を撮っていただくことに♪
さすがプロ! 素早い撮影でした!!
さっそく登美ちゃんのブログにUPしていただきました。
突然、お伺いして、さらに写真まで撮っていただいてありがとうございました。
今後とも、よろしくお願いいたします!

3回目の休憩場所は、島川原のコンビニで。
こちらでは、同じくサイクリングジャージを着たロードが数台。。。
ひょっとしたら・・・と声をかけたら、やっぱり!
「チームふともも」さんでした♪
このあたりを周回練されているのはブログで承知してましたが、お会いするのは初めてです。
実業団を経験されてますし、現役もいらっしゃるチーム。
みなさん精悍です!
ワタクシの貧脚ではとてもついていけませんが、またお会いするかもしれませんね!

その後、望月経由でちゃたまやに到着、スイーツを楽しんでから小諸市経由で東御市へ向かいます。

「プリンシュークリーム」@CCCひなまつりポタリング
上田以南は良いお天気で、山もキレイに見えました。
東御市の「うのひ」でアジアンラーメンを楽しんで、さらに上田では「アリオ」に寄って、またまたお買い物・・・
ほんと、食べてばかりのマッタリグルメライドとなりました。
帰りは冷たい向かい風にちょっと挫けそうになりましたが、100km越えの程よく疲れたポタリングが出来ました。
そうそう、帰りのサイクリング道路では、ランニング中のSEEKさんと会いました。
とてもキレイなフォームで走っていますね、格好良かったですよ!

それでは、参加された皆さま、お疲れ様でした♪

ちゃたまや洋菓子 / 岩村田)

昼総合点★★★☆☆ 3.5



地図はこちら



同じカテゴリー(千曲サイクリングクラブ)の記事画像
斑尾高原でバーベキュー@CCC夏フェス♪
ヒルクライムに登山で笠岳制覇!!
女子ライドに参加して特大フレンチトースト食べる!@ランバージャック
CCC日本海サイクリング@アジフライド!
CCC山田牧場クライム&レッドウッドインの山頂ラー茶!?
新春餅つき会@戸倉上山田温泉~銀座通り
同じカテゴリー(千曲サイクリングクラブ)の記事
 斑尾高原でバーベキュー@CCC夏フェス♪ (2013-08-18 14:04)
 ヒルクライムに登山で笠岳制覇!! (2013-06-09 22:25)
 女子ライドに参加して特大フレンチトースト食べる!@ランバージャック (2013-05-12 19:02)
 CCC日本海サイクリング@アジフライド! (2013-05-05 22:12)
 CCC山田牧場クライム&レッドウッドインの山頂ラー茶!? (2013-03-24 18:51)
 新春餅つき会@戸倉上山田温泉~銀座通り (2013-01-06 19:01)

Posted by スピッツ  at 18:38 │Comments(6)千曲サイクリングクラブ

この記事へのコメント
皆さんと並走している時に向かい風の割にペースが上がりすぎて、後半バテ気味でした。
それにしても皆さんのお土産が羨ましい~
Posted by SEEK at 2012年03月03日 21:04
久々の100km超え…
皆と走るのは楽しすぎるぜっ!
笑いすぎ食べ過ぎの超幸せな一日でしたとさ。皆あたしのペースに合わせてくれてありがとさん!(さすがひなまつりライド=女の子の成長をお祝いする日だMON!)
さぁ、寝よ。おやすみ~~!
Posted by norizo at 2012年03月03日 21:42
お疲れ様でした。心地よい疲労感でした・・・ちゃたまやのシュー+プリンは振動でぐちゃぐちゃでした。
もう少し暖かくなれば「日本海まったりポタリング輪行ツアー」なんか楽しいでしょうね。
Posted by CCC怪鳥 at 2012年03月03日 21:47
本日はデビューを飾れず申し訳ありませんでした泣.まさかの前輪のスポーク折れでした.某サイクランドで1時間足らずで直していただきましたよー.次回はきっちり事前に準備して参加させていただきます!
PSシュークリームうらやましー!!
みなさま今後ともよろしくお願いいたします.
Posted by 八幡のF at 2012年03月03日 22:31
春色の日差しの中のマッタリポタリング、気持ちよかったです。アリオで買ったスウィーツは家人が来る前にヤッパリ食べちゃった…。
少しずつ暖かくなって来たので、そろそろ“お山”も行きたいですネ…
Posted by sammy at 2012年03月04日 06:43
SEEKさま
ペースを乱してしまいましたねー。
あれだけ走っていて、息も乱れずに会話しながらフォームもしっかりしていて、流石です!(^^)/

norizoさま
いつものことながら、よく食べて良く喋ったねー。
もう、ちゃたまや100kmなんて、全然平気だねー♪( ´▽`)

怪鳥さま
バッグが大きいから、おみやげたくさん持ち帰り!
ママチャリ並みの買い物ポタリングですよ⁉(^^;;

八幡のFさま
昨日は、残念でしたね。
次回に期待ですね‼(`_´)ゞ

sammyさま
アリオのお買い得ケーキも、けっこう美味しくいただきましたねー。
そろそろ山岳系も始まりですね~体調を整えとかないと…(^^;;
Posted by スピッツスピッツ at 2012年03月04日 13:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

自身の健康と地球温暖化防止のために「自転車」に乗りましょう! にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ にほんブログ村 地域生活ブログ 長野情報へ
過去記事

プロフィール
スピッツ
スピッツ
通勤距離片道16kmの自転車ツーキニストです。
週末には千曲サイクリング道路を中心に、北は飯山、南は佐久方面まで自転車で出かけています。
「CCC千曲サイクリングクラブ」を結成しました。運動不足解消に、メタボ対策に自転車で一緒に走りませんか♪
また、春から秋は千曲市「おばすての棚田」で、お米づくりに励んでいます。こちらもメンバー募集中です。
アクセスカウンタ
カテゴリ
蕎麦 (39)
温泉 (20)
寿司 (15)
雑談 (24)
和食 (29)
焼肉 (13)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31